吹奏楽部

吹奏楽部は、校内で一番人気の部活動で毎日元気に活動しています。
 都立杉並高校は、2017年度(平成29年)から学校主導の新体制で部活動指導が始まり、新しいSWO(Suginami Wind Orchestra)になって今年で6年目になりました♪
 東京都教育委員会の様々な行事や地元・杉並区主催の行事、公立小中学校との連携、杉並警察署他、都内警察署管内の交通安全パレードやイベント、阿佐谷地域区民センターや荻窪地域区民センターのお祭り、阿佐谷パールセンター商店街のイベントなど、地元の方々に貢献できるよう活動しています。
 2018年から、東京都教育委員会「文化部推進校(吹奏楽)」の指定を受け、2022年(令和4年夏)に行われた《第46回全国高等学校総合文化祭東京大会》へ向けた取り組みに私たち吹奏楽部が中心となって大会の成功を目指して頑張りました!
 2020年の夏には、高知県高知市で行われた第44回全国高等学校総合文化祭高知大会吹奏楽部門に東京都代表として出場、また2021年の8月6日には、和歌山県和歌山市で行われた第45回全国高等学校総合文化祭和歌山大会に出場しました!
 そして2022年(令和4年)7月31日・8月1日に第46回全国高等学校総合文化祭東京大会《吹奏楽部門》が開催され、3年連続で、全国高等学校総合文化祭に東京都代表として出場しました!
 これからも伝統を引き継ぎながら新しい杉並高校吹奏楽部は、みなさまに素敵な音楽とステージをお贈りできるよう頑張ります。

147-0

2024/09/30東京都吹奏楽コンクール 金賞