ニュース
10月6日に開催されました、葛飾区が開催する、葛飾環境緑化フェアに1年生と2年生の有志の生徒が参加をしました。
例年、葛飾環境緑化フェアには、生徒が作成した寄せ植えを展示しておりますが、今年度は2年生の農業と環境で育てた『コスモス』の苗を配布しました。
当日は、会場に訪れたお客様や、SNSなどで生育の様子を見てくださった地域の方々に直接生徒の手でお渡しすることができ、開始から1時間ほどですべて渡し終えました。
2階ブース入り口に設置した、園芸部が作成した寄せ植え2作品も、多くの方が立ち止まって、写真を撮られていました。
配布後には、来年葛飾区で開催される、『全国みどりと花のフェアかつしか』の宣伝として、葛飾区が用意したコマツナの種とカーネーションの種をお客様に配布をするお手伝いを行い、葛飾区環境課の方々からも『とても助かりました』とうれしい言葉をいただきました。
参加した11名の生徒は、交代を行いながら、休憩中は定時制の卒業生がいるブースや、他のブースに参加をしてイベント自体を存分に楽しんでいる様子もありました。
今年度は初めて生徒が参加をしましたが、お客様との交流や、本校定時制の宣伝に大きく繋り、生徒にとっても良いイベントになりました。
10月25日、26日には、葛飾区産業フェアが行われます。定時制は26日に定時制食品科の作成したジャムや、野菜、植物を販売する予定です。ぜひご参加ください。