このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

平成30年度 8月

←9月7月→

南多摩トピックまとめ 

 

8月21日(火)~24日(金) 外国人英語等教育指導員による外国語講座

 8月21日(火)から24日(金)にかけて、本校のJETプログラムによる外国人指導者2名が、英語以外の外国語(スペイン語・韓国語)講座を行いました。

 以下は参加者の感想の一部です。

  • スペインやメキシコに行った留学生たちの話の中で出てきた単語が授業で出てくることもあり、「こういう意味だったんだ!」と理解できました。早くその人たちに会って、今日覚えたスペイン語で話してみたいです。Gracias! (5年男子)
  • 今まで英語以外の言語にあまり触れたことがなかったので面白かった。la とか el など日本とは価値観が違っていて興味を持った。先生からは一人ずつ丁寧に教えてもらい分かりやすかった。機会があればスペイン語やその他の外国語を学んでみたいと思った。(5年女子)
  • 英語以外の外国語を勉強するのは初めての経験でした。スペイン語は英語と類似している単語もあれば、男性名詞や女性名詞など新しい概念もあり、とても刺激的で楽しい学習会となりました。新しい未知の言葉を学ぶことは自分の視野を広げる良いきっかけになったと強く感じます。これからも英語はもちろんのこと、自分の世界を広げてインターナショナルに活躍できる人になれるよう日々努力し続けたいです。(5年男子)

 今後、フレンドシップ校提携やスカイプによる国際交流等を一層深め、生徒の異文化理解を促し、国際感覚を醸成する取組を推進していきます。

 

 

 

 

 

8月24日(金) 夏の学校体験(授業体験・部活動体験)・学校紹介

 本日、夏の学校体験(授業体験・部活動体験)・学校紹介を実施しました。小学生の皆さん372名に本校の授業と部活動を体験していただきました。たくさんの御参加ありがとうございました。

 また、受付に時間がかかってしまい大変申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願い致します。

 

 

8月21日(火)~23日(木) 理数リーディング校 校外宿泊研修 (天体写真を追加)

 8月21日から2泊3日の日程で、理数リーディング校の校外宿泊研修として、4・5年生の生徒のうち希望者27名が、長野県の入笠山(富士見町)方面へ行きました。

 初日は入笠山に行く前に、国立天文台野辺山宇宙電波観測所とベジタボール・ウィズ(いずれも長野県南牧村)に立ち寄りました。国立天文台野辺山では、45m電波望遠鏡を始めとする宇宙の電波観測に関する装置を実際に間近に見ることができました。ベジタボール・ウィズでは、グローブシアター(ドーム型シアター)で上映される星空の投影を見て、その後の入笠山での天体観測への期待感を高めることができました。

 入笠山では、入笠山天体観測所の見学、31cm反射望遠鏡を用いた天体観望会、天体写真の撮影、亜高山帯の植物の観察などを行いました。

 台風が接近しているタイミングであったため、天候が心配されましたが、霧がかかることもあるものの晴れる時間もかなり長く、空の透明度も高かったこともあり、きれいな星空を堪能することができました。夕食後に行われた31cm反射望遠鏡を用いた観望会では、大接近から1カ月も経っていない火星を始め、金星・木星・土星・月や球状星団を見ることができました。また、その後には月の明るさに困惑しつつも、全天に広がる星空を眺め、天の川や流星を見ることもできました。東京では決して見ることのできない星空には感動させられました。また、デジタルカメラと望遠鏡を組み合わせての天体写真に挑戦した生徒も多く、画像処理の方法について先生に質問している生徒もいました。

 本校では、様々な機会を用意しています。これらを積極的に利用し、自然や科学への興味・関心をさらに高めて欲しいものです。


国立天文台野辺山 45m電波望遠鏡

 
 国立天文台野辺山 ミリ波干渉計


入笠山天体観測所(1)

 
 入笠山天体観測所(2)

 
 入笠山頂にて


お世話になった宿

 
 入笠山を去る前に

 以下は、校外宿泊研修の期間に撮影した写真です。クリックすると拡大できます。(8/31追加)


惑星たち

 
 球状星団M2

 

 

8月10日(金) 科学部 出前実験教室

 本日、科学部は、八王子市立弐分方小学校で出前実験教室を実施しました。詳細は科学部活動報告をご覧ください。

 

 

8月7日(火) 1年生 国語 これが僕たち、私たちがおススメする本だ!

 7月26日(木)から、セレオ八王子8階有隣堂にて『南多摩中等教育学校1年生セレクション これが僕たち、私たちがおススメする本だ!』の書評POPが展示されています。

 これは1年生が1学期の国語の授業で作成したものです。図書館司書の先生から書評POPの効果や作成方法について講義を受け、ただ自分の思いを書けば良いのではなく、読む人の心に届くように工夫することが大切であることを学びました。「書名や作者名ではなく、一番伝えたいキャッチコピーを大きく書こう」「手書きの字のあたたかさ」など、生徒は普段の作文の授業とは違う表現の方法に気付いていました。いつにも増して懸命な表情で取り組んだ生徒達の作品が展示され、多くの方から好評を博しています。

 1か月間ほど展示される予定ですので、よろしければ御覧ください。

 

 

 

8月5日(日) 南多摩フィル 中学校吹奏楽コンクールで銀賞

 南多摩フィルハーモニーの前期課程の管打楽器の生徒が、本日、府中の森芸術劇場ウィーンホールで開催された「東京都中学校吹奏楽コンクール」のB組に出場しました。プログラム1番を抽選で引いたために、午前中のトップバッターで演奏しましたが、銀賞をいただくことができました。

 

〒192-8562 東京都八王子市明神町4-20-1
電話 : 042-656-7030 ファクシミリ : 042-642-2195
E-mail : S8000803@section.metro.tokyo.jp