ニュース
2025/03/31 ニュース
ロボットSI検定3級試験が本校で実施されました【機械科ロボティクスコース】
3月15日(土)に「ロボットSI検定3級試験」が、本校で開催され、機械科ロボティクスコースの2年生全員が受験しました。
技能試験に向けて、試験前日まで練習する生徒達
ロボットシステムの構築には、周辺装置だけでなく、システムの設計やロボットの動作教示(ティーチング)など、システムインテグレーション(SI)と呼ばれる一連の作業が不可欠です。
この「ロボットSI検定3級試験」は、ロボットSIの全体像を把握するための入門知識と、ロボット操作の初歩について、必要な知識の習得レベル・技能の習熟レベルを測定するための検定試験です。
試験内容は、ロボットシステムインテグレーション全体に関わる基礎知識に関する筆記試験と、産業用ロボットを実際に動かす(ピックアンドプレース)技能試験があります。
検定試験当日の様子
今後も機械科ロボティクスコースは、このSI検定やSIリーグへの挑戦などを通じて、産業用ロボットを取り扱える技術者の育成を目標にしていきます。
検定試験を本校で開催して頂いた(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会の皆様に心より感謝申し上げます。