校章

東京都立蔵前工科高等学校

建築研究部

1 概要

建築研究部は、建築に関する興味・関心や知識・技術・技能の向上を目的とし、年間を通して制作活動を行ったり、建築物の見学をしたり、学校行事や学校見学会における建築科のPRを行っている部活動です。

 

年間活動内容(令和6年度の例) 
 4月…部活動紹介、部活動体験入部(簡易模型の制作)
 5月…蔵工祭アーチ組立て練習
 6月…蔵工祭アーチ組立・解体
 7月…建築見学会①(ホキ美術館、千葉市近郊散策)、学校見学会①
 8月…学校見学会②、土間コンクリート敷設工事(コンクリートの打設)
 9月…100周年記念式典リハーサル
10月…学校説明会①、100周年記念式典
11月…蔵工祭建築研究部ブース出展、工業科生徒研究成果発表大会、学校説明会②
12月…東京都建設系高校生作品コンペティション、建築見学会②(新宿西口)
 1月…卒業記念品制作
 2月…卒業記念品制作
 3月…建築見学会③(日光東照宮、二荒山神社)

※上記活動以外に、長期休業中に建築模型の制作を行いました。

 

2 活動日 

毎週木曜日(定例会)

※その他、制作内容によっては長期休業中の活動有り

 

3 部活動の方針 

生徒が主体的・創造的な活動ができるように、その年度によって制作内容や見学先の検討を生徒に委ねています。また、1~3学年の垣根を超えて意見や考えを主張し合える環境づくりをしているため、社会に出た際にも役立つコミュニケーション能力を培う場にもなっています。

 

4 実績

令和5年度

東京都建設系高校生作品コンペティション 作品出展

模型部門 「天空の城」審査員特別賞

東京都工業科生徒研究成果発表大会

「(仮称)蔵前工科高校改築工事 第1次計画」PTA会長賞

令和6年度

東京都立蔵前工科高等学校100周年式典 発表

「(仮称)蔵前工科高校改築工事 第2次計画」

東京都工業科生徒研究成果発表大会

「(仮称)蔵前工科高校改築工事 第2次計画」最優秀賞

東京都建設系高校生作品コンペティション 作品出展

模型部門 「(仮称)蔵前工科高校改築工事 第2次計画」最優秀賞

「未来都市ベール」

実習部門 「学校PRに向けた土間コンクリート敷設工事」CCI特別賞

 

体育祭の生徒集合写真と、文化祭の展示品写真

生徒が模型を組み立てている様子

入賞作品と生徒の集合写真

見学会の教員、生徒の集合写真