校章

東京都立狛江高等学校

ニュース

2023/10/02 特別活動

(1学年)Tokyo Global Gateway(TGG)研修に参加しました

10月2日(月)

1学年の総合的な探求の時間の活動として、Tokyo Global Gateway Green Springs(立川)の研修プログラムに参加しました。

Tokyo Global Gateway(TGG)の施設内では、海外をイメージして作られた街並みで日常とは異なる環境の中、グローバルな世界を体験することができます。

クラスごとに少人数のグループに分かれ、海外生活を体験する「空港」「ホテル」プログラムや、「東京の魅力の紹介」「多文化理解」「火星での生活」「演劇」「木の秘密」「水の循環プロジェクト」などについて英語で考える研修プログラムに取り組みました。



午前のプログラム

チームビルディングのプログラムとして、グループに1人いるエージェント(英語講師)と自己紹介をしている様子。 全員立った状態で、円になっているので緊張が少しずつほぐれています。
HP_TGG01
HP_TGG02
HP_TGG03

セッションの1つであるエアポートの場面です。 実際に機内の座席につき、客室乗務員とのやりとりを通して必要なものを頼んだり、要望を伝えたりしています。
お土産屋さんでは、自分の要望を、伝えながらお土産や旅に必要なアイテムを入手しています。
 HP_TGG04
HP_TGG05

ホテルの場面ではフロントで客室に関する要望を伝えたり、利用したいサービスについて尋ねたりしています。
HP_TGG07
HP_TGG08
HP_TGG09
 
午後のプログラム

「演劇をしよう」では、ペアごとに提示されたシチュエーションで、役になりきって演技をしました。クラス全員に聞こえるように声を出すこと、そして役になりきることを注意して頑張りました。
HP_TGG10演劇
HP_TGG11演劇

ホテルのスーパーで必要なアイテムを購入しました。希望のサイズや必要な個数など細かい要望を伝えました。
HP_TGG12スーパー
HP_TGG13スーパー

「水の循環プロジェクト」では水が私たちの生活に欠かせないものであることを踏まえ、多摩地域の水を世界にPRするプレゼンを考え、グループや全体で発表しました。
HP_TGG14水循環
HP_TGG15水循環

「火星での生活を考えよう」では、火星での暮らしがどのようなものになるのかを学び、グループで話し合いました。
HP_TGG16火星
HP_TGG17火星
英語での体験的な学習活動を通して、英語を使用する楽しさや必要性を改めて体感することができ、異文化理解や国際理解について認識を深めることができました。

11月には2学年がTGGの研修プログラムに参加する予定です。