校章

東京都立狛江高等学校

【T3リーグ 順位決定戦】結果報告

2025/11/06

こんにちは!サッカー部です⚽
11月1日(土)に早稲田大学東伏見グラウンドにてT3リーグの順位決定戦(v.s 早稲田大学高等学院)が実施されました。

この試合は51期最後の試合でした(正確には、11/12(水)ユースリーグ1部最終節で3年須田が有終の美を飾ります)!
IMG_8455.JPG
▲オール狛江の円陣の様子

試合前から会場は緊張感漂う異様な雰囲気でした。
3年生の提案で『集中応援』のポスターを作成し、学校で応援を募ったこともあり、400人を超える観衆が集まりました。

IMG_8447.JPGIMG_8448.JPG
▲スターティングイレブンと円陣(奥はオール狛江の応援団!)

いざキックオフ!!
緊張からか前半は固さもあり、ボールが落ち着かない展開で試合が進行しました。
相手は守備的布陣で後ろに重たく攻撃される時間は少ないものの、こちらも単調なロングキックで決定的なチャンスは作れず。
ビルドアップの過程でGKのパスをカットされ先制を許します。
IMG_8450.JPGIMG_8422.JPG
▲平田と伊藤大翔のパス交換(左)、グラウンドの外で3年間選手をサポートし続けてきた3年マネージャーの2人(右)

ハーフタイム、監督の田中先生から「絶対大丈夫だ!楽しめ!!」の声で選手も落ち着きを取り戻します。
後半、相手のFWをビルドアップで丁寧に剥がし、攻撃の開始位置を高くすることができたところがポイントでした。
ボールを失う場面もありますが、CMFのキャプテン3年伊藤駆人、2年蓮池中心に相手の攻撃の芽を摘み取り、チャンスを作らせません。
後半20分、伊藤駆人が鋭い縦パスを通します。ゴール前に走り込んでいた2年蓮池が相手CBを冷静にかわしシュートを叩き込みついに同点!
後半31分にも右サイドを攻略した伊藤駆人が技ありのクロス。左サイドバックの2年木村が高い打点でヘディングを打ち込み逆転!!
後半39分にはエース伊藤大翔が角度の無いところからゴールに流し込みゲームを決めました!!会場の熱気は最高潮に!!!
3年全員がピッチに立ち、試合終了のホイッスル。

ナイターゲームにも関わらず最高の環境を作っていただきました、保護者の皆様、在校生、卒業生、教職員の皆様、
この場をお借りして改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
IMG_8454.JPG
▲3年生サッカー部と応援に来て頂いた友達、教職員と記念撮影

51期キャプテン伊藤駆人
『これまで応援してくれた方々、本当にありがとうございました。
51期はこれで引退となりますが、これからの狛江サッカー部も応援をお願いします。
そして最後に須田の応援もお願いします。(笑)』
IMG_8452.JPG
▲51期サッカー部

3年生お疲れ様でした!!!
引き続きサッカー部の応援を宜しくお願いいたします!!!

【今後の予定】
⚽ユースリーグ 1部⚽
11/12(水)17:05 Kick Off
v.s. 都立野津田 於 小野路GIONグラウンド

⚽ユースリーグ 2部⚽
11/15(土)13:00 Kick Off
v.s. 都立成瀬 於 都立成瀬高校グラウンド

⚽地区新人選手権⚽
11/30(日)13:30 Kick Off
対戦相手未定 於 玉川学園記念グラウンド
https://tokyosoccer-u18.com/SINJ25/sinj25_6.pdf

引き続き応援の程宜しくお願いいたします!!