このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

29 第5回ビブリオバトル開催20170713

第5回 ビブリオバトル(書評合戦)開催 20170713
 
 今年度第5回(通算50回)、1学期最後のビブリオバトルが7月13日(木)に開催されました。
 今回の発表者(バトラー)は4年生3名、5年生1名の4名、今回もバラエティに富んだ本がそろいました。
 最初は、人間の身ぶりに関する本、次は、タイムリープものの小説、3番目は、老化に関する本、最後は、時代小説となりました。
 チャンプ本は投票の結果、4年野尻さんが紹介した「楽毅」に決まりました。野尻さん、おめでとうございます。また、バトラーの皆さん、素敵な本の紹介ありがとうございました。

 
思いを込めて自慢の本を紹介するバトラー アクションを交えて本を紹介するバトラー
思いを込めて自慢の本を紹介するバトラー チャンプ本を紹介するバトラー
チャンプ本となり表彰されるバトラー 最後は全員で記念撮影です。お疲れ様でした


今回紹介された本(発表順)

「ボディートーク 世界の身ぶり辞典」  デズモンド・モリス 著  ☆
「君の時計と嘘の塔」   綾崎 隼 著  
「老化研究 ヒトは120歳まで生きられる」  加藤 邦彦 著 
「楽毅」 宮城谷 昌光 著 チャンプ本獲得

   ・・・この本は、学校図書館にあります。

平成29年度のビブリオバトル
  第1回ビブリオバトル(6月16日実施)
  第2回ビブリオバトル(6月22日実施)
    第3回ビブリオバトル(7月7日実施)

   第4回ビブリオバトル(7月11日実施)
 

※ ビブリオバトルとは自分が好きな本や読んでおもしろいと思った本の魅力を人前で紹介し、どの本が読みたくなったかを競うというものです。コンセプトは「人を通じて本を知る 本を通じて人を知る」です。発表者(バトラー)が1人5分の持ち時間で書評した後、バトラーと観客による投票で一番読みたくなった本「チャンプ本」を決定します。   
〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-29
電話 : 03-3946-7171 ファクシミリ : 03-3946-7397