アートクラフト科の授業紹介(4年:課題研究発表会)
2025/02/19
アートクラフト科では、金属やガラスなどの素材を使用したものづくりを学んでいます。
今回ご紹介するのは、4年生の「課題研究」という授業です。制作する作品を自分自身で考え、1年間探究的に学んできました。
1年間の研究成果を発表する「定時制アートクラフト科 課題研究発表会」を実施しました。
【発表会の様子】
作品のコンセプトや制作工程、うまくいかずに苦労した点・工夫した点など、1年間の学習で学んだこと・感じたことをふまえて発表しました。
失敗と成功を繰り返し、世界にひとつだけの作品とともに「課題解決能力」も身についたようです。
完成した作品は、秋の工芸祭(文化祭)で展示予定です。ぜひ足を運んでいただき、作品を間近でご覧になってください。
「スマートフォンスピーカー」
「帯止め」
「ガラスの照明器具」
※ 作品は一部です。
アートクラフト科4年生のみなさん、よく頑張りました!