校章

東京都立工芸高等学校 定時制

アートクラフト科の授業紹介(金属工芸:彫金 ペーパーナイフ)

2024/11/12

アートクラフト科では、金属やガラスなどの素材を使用したものづくりを学んでいます。

 

今回ご紹介するのは、1年生「工業技術基礎」の授業の様子です。真鍮(しんちゅう)という金属を加工して、「ペーパーナイフ」を制作しています。

 

切る作業・削る作業・磨く作業など、基礎的な金属加工技法の練習を兼ねての課題です。高校に入学して初めて制作する金属工芸作品であり、生徒たちも夢中になって作業に取り組んでいます。

 

A科ペーパー3.JPG

A科ペーパー4.JPG

A科ペーパー1.JPG

A科ペーパー2.JPG

 

【過去の生徒作品】

A科ペーパー5.JPG

A科ペーパー6.JPG

 

1年生の「工業技術基礎」の授業では、「ペーパーナイフ」「ガラスのフォトスタンド」「基本技法練習」の3つの課題に取り組んでいます。