アートクラフト科 ~技術を身につけるため一歩踏み出す~
2024/10/16
アートクラフト科では、金属やガラスなどの素材を使用したものづくりを学んでいます。
工芸高校定時制には4つの専門学科があります。どの学科も、4年間の学習を通して専門的な知識や技術を身につけることを目標としています。
学校見学会などで、ものづくりに取り組む生徒の様子を見た中学生の方々から「自分にできるか不安です」という声を聞きました。
~金属加工技法「鍛金(たんきん)」を学ぶ生徒~
工芸高校に入学する生徒の多くは、最初は専門的な知識も技術も持ち合わせていません。作品制作などに取り組みますが、多くの失敗もします。それでも諦めずに一歩踏み出し、繰り返し練習を重ねることで、知識や技術は着実に身についていきます。
工芸高校では、生徒も先生も、一生懸命にものづくりに向き合っています。
~先生の熱心な指導に、生徒も真剣です~
~失敗を恐れず練習を繰り返します~
「工芸の夜には4つの本気がある」