ニュース
2025/11/14 工芸高校ニュース
2学年HR行事-インクルーシブ教育-
11月6日、13日の2週にかけて
2クラスずつ、インクルーシブ教育の一環として
【ブラインドサッカー体験】を実施いたしました。
インクルーシブ教育とは
インクルーシブ教育は、国籍や人種、言語、性差、経済状況、宗教、障害の有無にかかわらず、すべての子どもが同じ環境で学び合うことを目指しています。
この教育の目的は、誰一人として排除されない環境をつくることであり、子どもたちの多様性を尊重しながら、全員が教育を受ける権利を保障することです。
と示されており、他社理解を重要視していおります。
hands on tokyoさん主催で
[乃木坂ナイツ]というブラインドサッカーチームをお招きし
様々な体験をさせていただきました。

実際に競技で使われている音の鳴るボールを使い
競技同様、目隠しをした状態で
マークの位置まで歩く手助けを、言葉でする体験や
真っすぐボールを蹴るためには、どうしたらいいかを考えゲーム形式で体験したりと
貴重な経験をさせていただきました。
経験をもとに、学んだことを活かして助け合えるようになるといいですね