校章

東京都立葛飾商業高等学校

動画はこちら

ニュース

2025/11/15 お知らせ

授業の紹介④【体育】

本校の授業を紹介します。第4回目は「体育」です。

教育課程表

本校では、1学年で3単位(週に3時間)、2学年で2単位、3学年で2単位の合計7単位開講しています。

陸上競技や球技、体育理論や水泳などを行い、基礎体力向上や持久力などを身に付けます。また、体を動かすことの楽しさ、競技の楽しさも学びます。

さらに、生徒が主体となって授業で競技の運営を行っていく活動も行っています。クラス内で種目別で競技も行っています。

 

本校で行っている授業のうち、「アルティメット」を紹介します。

アルティメットは、フライングディスクを使ったスポーツで、アメリカンフットボールのように、ディスクでパスを繋いでいき、エンドゾーンまでたどり着いたら得点になるというスポーツです。アルティメットの特徴は、選手が自らが審判として試合を進めていく「セルフジャッジ」で行っており、選手たちはフェアプレーの精神のもとに試合を行います。判定は選手同士の「話し合い」で行われます。

スポーツの技術とともに「フェアプレー」「セルフジャッジ」の精神も学べるスポーツです。本校生徒もお互いで話し合い、楽しく授業を受けておりました。

DSC_1396

DSC_1399

DSC_1441