校章

東京都立葛飾商業高等学校

動画はこちら

ゆでたまご実験

2023/10/05

20231003_162224.JPG

      ゆでたまご実験      

 

 

ゆでたまご実験とは?

たまごをゆでる際の湯温変化から,たまごの中身の状態をAIで予測する実験です。

 

実験手順

① Google Colaboratory でクラス分類AIを作成する。(教師あり学習)

  ゆでたまごを分類するクラス

   OK  黄身の生の部分が8割未満(半熟)

   NG1 黄身の生の部分が8割以上(生)

   NG2 黄身の生の部分がない(固ゆで)

② たまごをゆでて湯温を測定する。

③ 測定した湯温データを入力し,たまごの中身をAIに予測させる。

④ 実際の中身とAIの予測した中身を比較する。

 

実験結果

実験記録

記録

たまごの写真

湯温データ(実験1)

実験1

 

実験の様子

PCで湯温データを確認!

20231003_155243~2.JPG

20231003_162235~2.JPG

湯温を測定!

20231003_162224.JPG

先生方に実験概要を解説!

20231003_155220~2.JPG