校章

東京都立葛西南高等学校

ニュース

2025/11/04 学校の様子

【1学年】10/28(火) 起業家パネルディスカッションを行いました!

10月28日(火)の1年総合で、起業家パネルディスカッションを行いました。

起業家のお二人、大武優斗さんと岸はつみさんをお迎えしました。

メディア (60)

大武優斗さんは武蔵野大学4年生でありながら、コロナで失われた甲子園を復活させるという、「あの夏を取り戻せプロジェクト」の発起人です。

また、大阪万博で開催された「世界キャッチボールプロジェクト」を成功させた方です。

岸はつみさんは、n!ce creamという事業を立ち上げ、農家さんの廃棄物となる野菜をアイスクリームに変えるという事業を行っている方で、

他にも様々なフードコンサルや農業体験イベントを行っていらっしゃいます。

年齢の近いお二人に来ていただき、起業という自分の好きなことを仕事にしながら社会貢献を実際に行っているお二方のお話を間近に聞き、

1年生も熱心に耳を傾けていました。お二人からの熱いメッセージもいただきました。

1年生の感想の一部を紹介します。

「失敗したらうまくいく」「失敗だらけだけど諦めなければいい」

「自分の適性を見つけることが大切」「好きなものを本気で頑張ろうと思った。人は変われる。」

「がんばればできる!」「外に出ていろんな経験することが大事」「自分ができることをがんばる」

「興味があることをやってみる」「いろんな人たちのことも考えてくれている。」

「好きなことを仕事にする!」「好きなことに熱中できていてすごいと思った」

「目標のために向き合えるのはすごいと思った。」「仲間の大切さを知った」

「あきらめないで失敗する」「ふとしたことでもやってみる」「努力を怠らない」

「自分に合った働き方を見つけるのは大切だと思った」「好きをつきつめることが大切」

本校1年生にもお二人のお仕事や生き方が伝わったようでした!

本校1年生にも好きな仕事をして、社会貢献のできる大人になってほしいです!

11月からは2月のインターンシップに向けての準備をしていきます。