制服・校章・校歌・施設・沿革
制服
本校には制服はありません。
TPOに応じた身だしなみで登校しています。
校章
神代高校の校章は校内におよそ50本植えられているイチョウの葉をモチーフにデザインされています。昭和25年、創立10周年を迎えるにあたり、記念事業として、全校生徒から校章のデザインを募集しました。当時の高校4回生、青山久生さんがデザインした作品が見事入選し、70年経った今でも引き継がれ、神高生に親しまれています。
神代高校校歌
●作詞 宮田 晴子 ●作曲 信時 潔
- 一、
-
飛鳥のむかしさながらに
富士の高嶺を遠く見て
すみわたりたる大空に
歌ふひばりの声のどか
武蔵野大野にいだかれて
わがまなびやはそびえたつ - 二、
-
高き理想をかかげつつ
親しき友とかたらひて
学びの道のけはしきを
つとめはげみて越ゆるとき
春の若草萌ゆるごと
われらの智慧はのぶるなり - 三、
-
若きいのちにあふれつつ
天つ日かげを身にあびて
いてふ明るきこの庭を
力のかぎり走るとき
神代の森にこだまして
われらの声はひびくなり
学校施設
- 正門
- 昇降口
- 食堂
- 普通教室
- CALL室
- 音楽室
- 美術室
- 図書室
- 視聴覚室
- グラウンド
- テニスコート
- 屋上庭園
沿革
- 昭和15年1月12日
-
東京府立第十五高等女学校創立認可
府立第十高等女学校に併設
校長野間忠雄兼補 - 昭和15年4月4日
- 第一回入学式
- 昭和15年6月15日
- 校地決定
- 昭和16年2月3日
- 校名変更 東京府立神代高等女学校
- 昭和17年8月31日
- 竹内八郎校長に補せられる
- 昭和17年9月9日
- 新校舎に移転
- 昭和18年7月1日
- 新制実施に伴い都立神代高等女学校と改称
- 昭和21年3月31日
- 緒方浩之校長に補せられる
- 昭和22年4月1日
- 中学校併設
- 昭和23年4月1日
- 東京都立神代新制高等学校設置
定時制課程併設(主事南寿) - 昭和23年6月17日
- 定時制第一回入学式 阿部篤三校長に補せられる
- 昭和23年11月30日
- 小川有道定時制主事に命ぜられる
- 昭和25年1月28日
- 校名を東京都立神代高等学校と改称
- 昭和25年4月30日
- 依田長一定時制主事に命ぜられる
- 昭和26年7月3日
- 浜田義明校長に補せられる
- 昭和29年11月30日
- 体育館落成
- 昭和30年10月1日
- 八木林平校長に補せられる
- 昭和32年5月9日
- 浜甲武夫定時制主事に命ぜられる
- 昭和32年10月15日
- 新校舎増改築
- 昭和35年10月9日
- 創立二十周年記念式典
- 昭和36年4月1日
- 宮田富太郎校長に補せられる
- 昭和37年5月1日
- 鉄筋校舎落成(6教室)
- 昭和38年4月16日
- 富田美彦定時制主事に命ぜられる
- 昭和39年4月1日
- 戸田奥三校長に補せられる
第一学年増学級(2学級) - 昭和40年4月1日
- 第二学年増学級(2学級)
- 昭和41年4月1日
- 第三学年増学級(2学級)
- 昭和42年3月7日
- 鉄筋校舎増築(3教室)
- 昭和42年4月1日
- 第四学年増学級(2学級)完全給食施設設置
- 昭和43年4月1日
- 秋山松次校長に補せられる
- 昭和44年11月16日
- 久保義栄定時制主事に命ぜられる
- 昭和46年3月31日
-
定時制食堂完成
体育館完成 - 昭和46年4月1日
- 石山興武校長に補せられる
- 昭和46年9月30日
- プール完成
- 昭和47年3月31日
- 鉄筋校舎増築(6教室3特別教室)
- 昭和48年3月31日
- 管理棟(校長室、事務室、全・定職員室、図書室、教材室、進路指導室、特別教室〔音楽・地学・その他〕)完成
- 昭和48年4月1日
- 佐々木貞造校長に補せられる)
- 昭和52年4月1日
- 袖野長之進教頭に補せられる
- 昭和53年4月1日
- 玉木弘校長に補せられる
- 昭和56年3月10日
- 「創立四十周年記念誌」発行される
- 昭和56年4月1日
- 原口敬明校長に補せられる
- 昭和59年4月1日
- 芳賀秀明教頭に補せられる
- 昭和61年4月1日
- 加室一臣校長に補せられる
- 昭和62年4月1日
- 沼尻浩教頭に補せられる
- 平成元年4月1日
- 鈴木淑雄校長に補せられる
- 平成2年4月1日
- 山本龍二教頭に補せられる
- 平成2年12月1日
- 創立五十周年記念式典
- 平成3年1月14日
- 体育館改築格技棟落成
- 平成3年3月18日
- グランド改修完成
- 平成3年3月31日
- 会議室完成
- 平成4年4月1日
- 新井富男校長に補せられる
- 平成5年4月1日
- 井上勝教頭に補せられる
- 平成7年4月1日
- 原口幸男校長に補せられる
- 平成8年4月1日
- 和田吉廣教頭に補せられる
- 平成9年4月1日
- 阿部興校長に補せられる
- 平成12年4月1日
- 飯山昌幸教頭に補せられる
- 平成13年4月1日
- 西澤彊校長に補せられる
- 平成16年4月1日
- 長谷川賢校長に補せられる
石井哲也副校長に補せられる - 平成18月8月31日
- 校舎一部改築及び耐震補強工事完成
- 平成19月4月1日
- 植田正治副校長に補せられる
- 平成20月3月31日
- 普通教室エアコン設置
- 平成20月9月1日
- CALL教室完成
- 平成21月4月1日
- 今橋美文校長に補せられる
- 平成23月4月1日
- 岩坪光吉副校長に補せられる
- 平成25月4月1日
- 真保俊哉校長に補せられる
大島和華子副校長に補せられる - 平成28月4月1日
- 島貫富雄副校長に補せられる
- 平成29月4月1日
- 小野寺真也校長に補せられる
- 平成31年4月1日
- 稲垣彰副校長に補せられる
- 令和元年8月1日
- 新校舎完成
- 令和4年4月1日
- 佐久間穂副校長に補せられる
- 令和4年6月30日
- 体育館、体育附属棟及びテニスコート完成
- 令和5年4月1日
- 小林正人校長に補せられる