特色
きっと見つかる夢がある

府中工科の魅力
01
手厚い資格取得指導
本校の最大の強みは資格取得です。取得を積極的に支援するために、資格毎の講習会も実施しています。中でも、「第二種電気工事士(国家資格)」の合格者数は、令和6年度上半期全国1位でした。電気科の生徒を中心に、他科の生徒も多くチャレンジをしており、学校全体で取得を支援しています。資格取得が自信に繋がり、多くの生徒がその経験を就職や進学のPRに活用しています。
02
活発な部活動
硬式野球部と卓球部は強化指定部活動になっています。硬式野球部は令和6年度西東京大会でベスト16まで勝ち上がりました。他の運動部も含め、更に高い目標に向けて日々練習に励んでいます。ほかにも、本校ならではの部活動として、自動車整備部、情報技術部、CAD部などがあります。生徒は幅広い部活動から自分のやりたいことを見つけ、学校生活を充実させています。
03
充実した情報学習
DX人材を育成するために、情報教育を充実させています。工科高校独自の科目「工業情報数理」を全科共通で学び、「ITパスポート」の取得を目指します。様々な教材を使用しながら、体験的な授業を行っています。また情報技術科では、専門学校・民間企業と連携するP-TECH事業を通し、高度な情報技術に触れる機会を設け、IT人材としての専門力・社会人としての基本的能力の育成を目指しています。
府中工科高等学校の4つの科
各科特色のあるカリキュラムで学習します。

機械科(1クラス35名定員)
主に金属材料の様々な加工方法や金属の特性、図面の読み方、書き方など「ものづくり」の基礎を学びます。自分で製作したものが完成したときの「達成感」や、できなかったことができるようになった「喜び」を味わうことができます。

工業技術科(1クラス35名定員)
機械・電気・情報の内容を基に、デザインや品質管理についても幅広く学べる東京都唯一の学科です。2年次科目「デザイン実践」では、工業製品の企画・デザインや、住空間や工芸品等の描画方法などを学びます。広い視野をもったジェネラリストを目指し、様々な知識を学びましょう。

情報技術科(1クラス35名定員)
コンピューターについて、ハードとソフトの両面から幅広い知識を身に付けます。さらに、専門学校・企業と連携するP-TECH事業を通して、より高度な情報分野の知識・技術を学び、将来、デジタル人材として活躍できるような生徒の育成を目指します。

電気科(2クラス70名定員)
生活に欠かせない「電気」について基礎から学び、社会で活躍できる技術者の育成を目指します。資格取得のための講習会なども充実しており、第二種電気工事士(国家資格)の合格者を毎年全国トップレベルで輩出しています。
本校の学校生活
皆さんの学習を応援するために、様々な取り組みをしています。

一人ひとりに合わせた就職指導
学年の約6割が卒業後に就職します。就職希望者の内定率は13年連続100%です。毎年2,000社を超える求人票が届き、自分にあった会社を選択することができます。生徒の進路を最大限サポートするために、1年次から進路説明会を行い、将来への意識を育みます。2年次には3日間のインターンシップを行い、実際の就労体験、会社見学、企業講話などを通して、社会や仕事に対する理解を深めます。3年次には履歴書の書き方や面接指導など、一人ひとりの進路に合わせて親身に対応しています。

進学につながる確かな力の育成
本校の授業の多くは、実験や実習を行う体験型・課題解決型の授業です。そのため、生徒は授業を通して好奇心を育み、自らが興味を持ったことに挑戦しとことん追求できます。1年次に行う工科高校独自の科目「工業情報数理」では、身近な課題をプログラミングで解決します。2年次の「実習」や3年次「課題研究」では、モノづくりの課題や社会の課題を自らが見つけ、その解決策を導き、結果をまとめ発表します。そうした授業で培った情報処理能力、課題解決能力、探究力、考察力、プレゼンテーション能力などを活かし、進学を希望する多くの生徒が総合型大学入試で自らに合った進路を実現しています。

本校ならではの学校行事
授業で培ったモノづくりの技術とアイディアを活かし、工科高校ならではの文化祭を開催しています。過去には教室内でジェットコースターを走らせたり、TV番組にもあった、ジャンプして流れてくる光をタイミングよく止めるアトラクションゲームを製作したりしました。4つの科もそれぞれ工夫を凝らし、鋳造体験、磁気で制御するレーシングカーやRPGゲームの展示、電子部品の組み立て体験や電気工事実習の見学など、様々な体験型の展示を行っています。

活発な部活動
本校では10の運動部、11の文化部があり、各種大会などで活躍しています。強化指定部活動である硬式野球部は都立高校の中でも有数の環境であり、都内全域から集まった部員が日々汗を流しています。様々な大会で上位に進出し、過去にはプロ野球選手も輩出するなど多くの実績を残しています。毎年高い目標を掲げて、日々練習に励んでいます。同様に強化指定部活動である卓球部は、高い技術を持った教員が一人ひとりに丁寧に指導することで、実力の向上に励んでいます。
部活動

部活動・同好会(運動系)
野球(硬式)、陸上競技、バスケットボール(男子)、サッカー(男子)、剣道、硬式テニス、バドミントン、
水泳、卓球、ウエイトトレーニング

部活動・同好会(文化系)
パソコン、茶道、軽音楽、自動車整備、鉄道研究、囲碁将棋、英会話、写真、情報技術、漫画研究、CAD、模型
行事
修学旅行、水泳大会、ロードレース大会、文化祭など、資格取得などで忙しい中、生徒たちは頑張って参加しています。
