特色
ものづくりは人づくりから
「学力の不安を力に、希望を決意に変える学校」
教育目標達成に向けて3つの支援をお約束します。
01
進路決定100%を目指した進路指導重点主義
02
企業・上級学校等と連携した先端技術の学び
03
国家資格の取得・各種検定の合格を目指す指導の充実
進路決定100%を目指した進路指導重点主義
進路指導重点主義
企業から求められる人材の育成
ビジネススキル基礎講座(内田人材開発センタ)
社会で働く上での心構えやマナーの学習
企業・上級学校等と連携した先端技術の学び
□新たな時代に、仲間と一緒に、成長し続ける新しいITの未来へ□
〇進路に悩むあなたに新しい将来の提案です。〇
Tokyo P-TECH※は、東京都教育委員会×工科高校×専門学校×IT企業が協力し推進する、IT人材育成のための新たな教育モデルです。
☆工科高校×専門学校の5年間の学びを通して、実力が身につきます。
☆工科高校×IT企業では、企業と連携したプログラムにより、社会で通用する学びを楽しみながら実践し主体的に自分の実力を伸ばします。
2023年4月より都立荒川工科高校で開始。
☆専門学校→日本電子専門学校
☆IT企業→ソフトバンク㈱、㈱ウチダ人材開発センタ、freee㈱
★令和6年度は、海外スタディツアー(ベトナム)を実施します。
※Tokyo P-TECH実施校は、町田工科高校、府中工科高校、荒川工科高校です。
工業情報数理(日本電子専門学校)
AI学習を取り入れました
国家資格の取得・各種検定の合格を目指す指導の充実
各科・各教科等で放課後に講習会を実施
電気工事士
第1種電気工事士 | 第2種電気工事士 | |
令和2年度 | 3名 | 16名 |
令和3年度 | 0名 | 13名 |
令和4年度 | 6名 | 18名 |
令和5年度 | 3名 | 20名 |
令和6年度 | 3名(上期のみ) |
各種資格・検定
ドローンパイロット講習会(株式会社スペースワン)
工事担任者DD3種/ICTプロフィシエンシー検定/各種検定など
日本漢字能力検定/実用英語技能検定 など