ニュース
2025/09/16 学校行事
上級学校訪問・オフィスツアーでIT業界の今を体験!
上級学校訪問・オフィスツアーでIT業界の今を体験!
令和7年9月9日(火曜日)、情報技術科の2年生が、Tokyo P-tech事業の一環として「上級学校訪問・オフィスツアー」に参加しました。この貴重な体験を通じて、生徒たちはIT分野への理解を深め、自身の進路について考える大きなヒントを得ました。
専門学校で未来の可能性を発見
一行がまず訪れたのは、日本電子専門学校。ここでは、iPhoneのモバイルアプリ開発やプログラミング、最新DXなどを体験。生徒たちは、専門学校の先生から丁寧な指導を受けながら、プログラミングの楽しさに触れました。


参加した生徒からは、以下のような感想が寄せられました。
- 「先生の解説がとても分かりやすかったです。有名な作品の多くに卒業生が携わっていると聞き、とても驚きました。」
- 「高校卒業後は就職を考えていましたが、進学も視野に入れて考えるきっかけになりました。」
- 「プログラミングや情報処理だけでなく、CG、ゲーム、デザインなど、学べる分野の幅広さに驚きました。」
この体験授業を通じて、IT分野の多様な可能性を知り、自身の将来の選択肢を広げることができたようです。
企業訪問でITの現場をリアルに学ぶ
次に訪れたのは、IT企業株式会社エヌステージ。オフィスツアーでは、実際の働く環境やIT業界の最新動向について学びました。
社員の方々から直接話を聞くことで、生徒たちは教科書だけでは学べない貴重な知識を得ました。


参加した生徒の感想です。
- 「オフィスにはランニングマシンがあり、働く環境への工夫に驚きました。AIをいかに活用するかが重要だと知り、今後の学習に活かしたいです。」
- 「働くことについて事前に学ぶことができ、将来の就職活動に役立てたいと思いました。AIを活用する技術の必要性も学ぶことができました。」
- 「ITエンジニアにも様々な種類があることや、面接での効果的なPR方法を知ることができて良かったです。」
今回の訪問は、生徒たちがIT業界の「今」を肌で感じ、将来の目標を具体的に描くための大きな一歩となりました。