校章

東京都立足立工科高等学校

蒸気機関車について

2016/11/01


本校に蒸気機関車模型を寄贈していただきました。

この蒸気機関車模型は、細かい部品も含めすべて手作りで作られており、実際の蒸気機関車と同様に、火室で炭や石炭を燃やして水を沸かし、発生した蒸気で走らせることが可能です。

平成28年2月17日、その寄贈式が行われました。
式典には製作者の星野栄次郎(ほしの えいじろう)様をお招きし、紹介動画の鑑賞の後、全校生徒から感謝の拍手をお贈りしました。

現在、この蒸気機関車については、普段は本校のA棟1階校長室前に展示されております。

SL1.jpg

足工祭(文化祭)などの機会には、子どもたちを乗せて実際に走行し、来場者の皆様に楽しんでいただいております。平成28年度の足工祭では、400人の来場者の方に実際に乗車していただきました。

SL2.jpg

本校にご来校の際には、ぜひご高覧ください。


足立工業高校に蒸気機関車が寄贈されました![PDF:552KB]