校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/11/05 学校の様子

校外学習レポート ~JAPAN MOBILITY SHOW 2025で未来の技術に触れる~

 

11月4日(火)、本校では東京ビッグサイトで開催された

「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」 に、全校生徒と引率教員で参加しました。

この校外学習は、専門分野への理解を深め、

将来の進路選択に役立てることを狙いとしています。

 

251104_1入口2

 

学習の目的

  • 最新の自動車技術について理解を深める
  • 次世代モビリティや脱炭素の最新技術に触れる

 

当日のスケジュール

  • 10:00~ モビリティショー見学
  • 14:00 集合・点呼・解散

 

251104_2入場

 

本校の教育方針の一つである

「郊外に出て本物に触れる機会を多く作る。最先端の場所で本物を見る。」

を実践する取り組みとして、今回の校外学習を実施しました。

 

会場では、電気自動車(EV)、水素燃料車、AIによる自動運転システム、

次世代ドローン、スマートシティのモデル展示など、

未来を感じさせる技術が並び、生徒たちは興味津々。

「こんな世界が本当に来るんだ!」という驚きの声も聞かれ、

技術革新が社会をどう変えるのかを考えるきっかけとなりました。

 

1 251104_3会場内

 

また、参加特典として配布された イベントロゴ入りトートバッグ は、

生徒たちにとって記念のアイテムとなり、

充実した学びを胸に帰路につきました。

 

IMG_8323.JPG

 

今後、生徒たちは校外学習レポートを提出し、今回の体験を振り返ります。

この学びが、将来の進路や課題研究に活かされることを期待しています。