校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/10/22 学校の様子

あだち区民まつりレポート ~園芸部が鉢植え体験をサポート!~

 

 

10月11日(土)、足立区主催の「あだち区民まつり」が開催されました。

足立区地域調整課 美化推進係の皆様が、“花のあるまちかど”事業の一環として

【二ホンスイセンの鉢植え体験】ブースを出展。

 

足立工科高校園芸部の生徒たちは、以下のような形で運営のお手伝いをしました。

  • 鉢植え体験時の説明とサポート
  • 物品の準備・設置などの作業補助

 

体験で使用された赤と青のペットボトルリサイクル植木鉢は、

園芸部の生徒が事前に制作したものです。

各回の体験開始時には、生徒たちが「植木鉢ができあがるまでの工程」

を来場者に説明しました。

 

特に1年生にとっては、人前での説明は初めての経験で緊張もありましたが、

堂々と話す姿は上級生にも劣らず、頼もしいものでした。

 

当日はあいにくの雨模様で、来場者数は例年より少なめでしたが、

お子様からご年配の方まで幅広い世代が参加され、二ホンスイセンの鉢植え体験を楽しんでいました。

 

一見簡単そうに見える鉢植えも、実はちょっとしたコツやポイントがあります。

参加者の皆さんは、美化推進係の方や園芸部の生徒から丁寧に説明を受けながら、

楽しそうに作業を進めていました。

 

完成した鉢植えは、参加者の皆さんがご自宅に持ち帰り、玄関先などを彩る予定です。

 

こうした地道な活動を通じて、足立区の街並みが花であふれる美しい環境になっていくことを、

私たちも誇りに思います。

 

251011あだち区民まつり会場案内図

会場案内図

 

251011園芸部の紹介_3

251011園芸部の紹介_2

251011園芸部の紹介_4

園芸部が説明をしている様子

 

251011植付体験ブース_1

251011植付体験ブース_2

体験ブース

 

251011足立区×足工パネル_1

足工パネル

 

251011園芸部通信パネル

園芸部通信パネル