ニュース
2025/10/16 お知らせ
第32回 東京都高等学校工業科 生徒研究成果発表大会 に参加します
令和7年11月15日(土)午前10時~午後5時
場所:東京都立工芸高等学校 視聴覚室
東京都内の工業系高校が集まり、日頃の研究成果を発表する
「第32回 東京都高等学校工業課生徒研究成果発表大会」が開催されます。
この大会は、ものづくりに情熱を注ぐ高校生たちが、創意工夫に満ちた研究を披露する貴重な場です。
足立工科高等学校からは、テーマ「魅力的なcmをつくるには」で出場します。
発表順は13番目、午後1時30分(PM 13:30)からの予定です。
本校では、映像制作の魅力と伝える力に着目し、
CMの構成・演出・視聴者の心を動かす要素について研究を重ねてきました。
工業高校ならではの視点で、技術と表現を融合させた発表を行います。
他校の発表も多彩で、ロボット、エネルギー、IoT、デザインなど、工業教育の最前線が一堂に会します。
その中でも、足立工科の「CM制作」というテーマは、
映像表現に興味のある方や、情報分野に進みたい方にとって特に参考になる内容です。
ぜひ会場で、生徒たちの熱意と創造力をご覧ください。
進路選択のヒントがきっと見つかります。
ポスター:第32回 東京都高等学校工業科 生徒研究成果発表大会
会場詳細
場所:東京都立工芸高等学校(視聴覚室)
- 住所:〒113-0033 東京都文京区本郷1-3-9
- 最寄り駅:水道橋駅(A1出口から徒歩約1分)
- 電話番号:03-3814-8755
大会に関するお問い合わせ
東京都立杉並工科高等学校 副校長 寺島 和彦
- TEL:03-3394-2471