校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/09/22 学校の様子

「ものづくり技術」2-3制御システムコース 授業風景

 

制御システムコースの「ものづくり技術」では、ロボット製作を通じて技術と創造力を育みます。

授業は以下の3部構成で進行し、各分野を専門の先生が担当します。

授業の3部構成

  1. 基礎的知識の習得
  2. ロボット本体の設計
  3. 組み立てと動作チェック

 

クラスは3つに分かれ、ローテーション形式で学習を進めます。

完成したロボットは、3年生での実習に活用される予定です。

 

IMG_6675.JPG

 

IMG_6680.JPG

 

IMG_6677.JPG

 

IMG_6667.JPG

 

 

本日の授業:①シャーシ部

本日は、ロボットの土台となる「シャーシ部」の製作に取り組みました。

  • 先生が用意したシャーシ設計ファイルに、各自の出席番号を入力して作業を開始。
  • お手本の画面を見ながら、設計通りにシャーシを組み立てました。
  • 完成したデータは指定のファイルに保存。
  • 授業の最後には、振り返りシートに「考察・理解・感想」を記入して終了。

先生は振り返りシートを確認し、各自の理解度を把握します。

生徒たちはものづくりの楽しさと奥深さを体感していました。

 

IMG_6689.JPG