ニュース
2025/09/02 学校の様子
第2学期 始業式後のご案内
“自分らしく輝く”ための準備、できていますか?
新しい学期が始まりました。
夏休みを経て、心も体もリフレッシュされた今こそ、自分らしく輝くための一歩を踏み出すタイミングです。
始業式後に伝えられた各担当の先生からの連絡事項を以下にまとめました。
生徒の皆さんはもちろん、保護者や地域の皆様にも、学校の取り組みをご理解いただければ幸いです。
生活科・保健部より:生活面の見直しとレポート提出
夏休み明けの学校生活がスタートしました。
生活面の準備を整え、遅れているレポートは速やかに提出しましょう。
一部の生徒に課題が見られますが、日々の積み重ねが評価につながります。
4・5の評価を目指して、規則正しい生活と主体的な行動を心がけましょう。
通学・体育について
- 自転車通学の際は、交通ルールを守り、安全確認を徹底してください。
- 体育の授業では、体調管理と準備運動をしっかり行い、けがの予防に努めましょう。
英語科より:英検申込について
英検の申込締切が近づいています。
受験希望者は、期限内に申し込みを完了してください。
英語力の向上に向けたチャレンジを応援しています。
2年生インターンシップ情報
希望企業の調整結果
- 約80%の生徒が希望企業に決定しました。
- 詳細は教室掲示をご確認ください。
巡回の先生について
- 各企業に1名の先生が担当として巡回します。実習中の相談やサポートが受けられます。
提出書類(今週中)
- 誓約書(学校宛・企業宛)を忘れずに提出してください。
実習時の注意事項
- 無断での遅刻・欠席は禁止です。
- 総体期間中も責任を持って参加しましょう。
- 企業では、大人の話を直接聞ける貴重な機会です。
- アルバイトとは異なる実習です。真剣に取り組みましょう。
- SNS(インスタグラム等)への投稿は禁止です。
- 許可なく写真を撮ることは控えてください。
提出期限・準備事項
- ワークカード提出:9月17日
- 事前に企業の製品やサービスを調べておくこと
- 会社の強みを把握しておくこと
- 実習場所・担当者の名前を確認すること
- 実習場所の地図やアクセス方法を調べておくこと
- 自己紹介カード(4枚)を準備すること
第2学期に向けて
2学期は、生徒一人ひとりが“自分らしく輝く”ための挑戦の場です。
学校生活の中で、規範意識を持ち、周囲との関わりを大切にしながら、自分の可能性を広げていきましょう。