校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/09/01 学校の様子

2学期始業式、新たな学びのスタート

 

 

9月1日、2学期の始業式が行われました。


式典では、校長先生より夏休みを振り返りながら、

「夢に向かって努力し続けることの大切さ」についての講話がありました。

 

IMG_6117.JPG

IMG_6138.JPG

 

「人生は早く気づいた者が勝つ」

夏休みにご自身が体験した理科の専門学習や文化芸術に触れた経験を

スライドで紹介しながら、「学び続けること」の重要性を語られました。

「人生って、それに早く気づいた者が勝ちなんだ!」

哲学者ソクラテスの「無知の知」を引用し、「知らないことを知っている」という価値、

そして何よりも「学び続ける姿勢」が重要だと強調されました。

 

IMG_6126.JPG

IMG_6130.JPG

 

学びの姿勢を磨く2学期

以下のような「学びの姿勢」が夢の実現につながると述べられました。

  • 知らないこと、できないことをそのままにしない。
  • 知っていることでも、さらに深く学ぼうとする。

 

知らないことを質問されたときに「知らなかったので、次回までに調べておきます」と答えたり、

「それは知らなかった。教えてくれてありがとう」と素直に言えたりする姿勢が大切です。

 

2学期も一歩ずつ前へ

校長先生の「学び続けること」というメッセージを胸に、

一人ひとりが自分の夢に向かって力強く歩んでいきましょう。

 

IMG_6142.JPG