ニュース
2025/08/08 お知らせ
千住に伝わる地口絵付け体験会に参加しました!
足立成和信用金庫 本店で開催された「地口絵付け体験会」に、
本校の生徒会メンバーと生徒会委員の先生が参加しました。
地域の小学生や保護者の方々、本店職員の皆さんと一緒に、楽しく絵付け体験を行いました。
体験会では、屋号(本校の名前)を書いたうえで、
江戸時代に流行した言葉遊び「地口」にちなんだ絵を描く「地口絵付け」に挑戦しました。
地口とは、しゃれや言葉遊びの一種で、それに合わせて描かれる絵が「地口絵」と呼ばれています。
基本の3種類の地口絵に加えて、生徒たちはオリジナルの地口絵にもチャレンジ!
ユニークで個性あふれる作品が生まれました。
2025年は「千住宿」開宿400年の記念の年。
11月には「千住宿開宿400年祭」が開催されます。
本校では、そのお祭りに向けて「地口あんどん」の制作にも取り組みます。
完成したあんどんは、祭り本番の「地口あんどんNight」で2日間展示される予定です。
なお、あんどんのライトは本校が担当します!
生徒たちは、伝統文化に触れる貴重な体験を通して、充実した時間を過ごしました。
特に3年生にとっては、受験や就職準備で忙しい中、
夏休みの一日が心に残る素敵な思い出になったことでしょう。
本番での展示が今からとても楽しみです!