校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/08/22 お知らせ

令和7年度 第2回 足立工科高校 体験入学が開催されました!

 

2025年8月21日、足立工科高校にて「令和7年度 第2回 体験入学」が開催され、

34組の参加者が集まりました。

 

開講式では、校長先生の挨拶から始まりました。

校長先生は、ご自身の知人でアーティストの香川大介さんを例に挙げながら、

「手に技術を持つことの大切さ」について熱く語りかけました。

香川さんは、映画『国宝』の肌絵師である田中光司さんの助手としても活動しており、

その作品はホテルや美術館でも展示されています。

 

校長先生は、工科高校で学ぶことが私たちの生活になくてはならないものばかりであり、

高校生のうちからそうした技術を身につけることの素晴らしさを、参加者の皆さんに伝えてくださいました。

 


 

各コースの体験内容

 

当日は猛暑の中、参加者の皆さんは熱中症やケガに注意しながら、

それぞれの希望コースに分かれて体験授業に臨みました。

 

  • 機械コース: キーホルダー制作

 

IMG_5869.JPG

IMG_5938.JPG

 

 

  • 電気システムコース: 電気工事体験

IMG_5858.JPG

IMG_5856.JPG

 

 

  • 制御システムコース: ロボット体験

 

IMG_5881.JPG

IMG_5928.JPG

IMG_5919.JPG

 

 

  • 情報コミュニケーションコース: プログラミング体験

 

IMG_5890.JPG

IMG_5896.JPG

IMG_5901.JPG

 

保護者の方も積極的にプログラミングやロボット体験に挑戦する姿が見られました。

 

 


 

参加者の声

 

体験終了後には、参加者の皆さんからたくさんの嬉しい感想をいただきました。

  • 「とても楽しかった!」

  • 「またチャレンジしてみたい」

  • 「できればこの学校でもっと学びたい」

  • 「合格したい!」

今年2回目以上参加された方や、昨年も参加された方も数名いらっしゃいました。

先生方に個別に質問や相談をする方も見られ、皆さまにとって充実した一日になったようです。

猛暑の中、午前と午後に分かれてご参加いただき、誠にありがとうございました。

今回の体験入学が、皆さんの進路を考えるきっかけとなり、

夏休みの素敵な思い出のひとつになれば幸いです。