校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2025/02/12 学校の様子

令和6年度 民間企業による専門教科指導《位置情報分析ツールの活用》

2月12日(水)DX加速化事業の一環として、情報セキュリティや情報通信技術の諸課題をテーマとする講座を開催しました。

補正後IMG_0421.JPG 補正後IMG_0422.JPG
今回の講座では、大手電気通信事業者「KDDI株式会社」が提供している位置情報分析ツールを用いて、ビッグデータの分析方法を学びます。
 
参考:ビッグデータとは、従来のデータ処理ツールや方法では管理・分析することが困難なほど[大規模]かつ[複雑な]データを指します。
本講座では第2学年を対象に、分析データから日常における課題を見つけ出し、解決方法について探求します。
補正後IMG_0428.JPG 補正後IMG_0435.JPG
設例として、ある大規模商業施設の◆通行人口◆時系列来訪者の比較◆滞在人口◆訪問人口といった『人流データ』を用いた課題解決手法について、来校されたKDDI株式会社の担当者から、分析ツールの使用方法や分析結果の見方などの解説を受けました。
 
生徒たちは『人流データ』から、1年間のうちで、最も来店客数が多かった日やリピートで来店した客数などが短時間で判明することに驚いていました。
また、競合店舗との比較などで得られたデータが、実際の営業戦略や出店計画に利活用されていることが実感できたようでした。
 
本校は、高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の指定を受けており、情報、数学等の教育を重視するカリキュラムを実施しています。
 
☆最後までお読みいただきありがとうございました☆
 #KDDI株式会社 #ビッグデータ #工科高校 #都立高 #足立工科高等学校 #受検 #入選 #学校