校章

東京都立足立工科高等学校

ニュース

2024/10/24 お知らせ

令和6年度 海外派遣研修(4日目)

令和6年度都立高校生等の海外派遣研修(UAEコース)の4日目です。

 

本日はアブダビからドバイ・シャルジャへ移動し、男子生徒は「SECONDARY MODEL SCHOOL FOR BOYSの視察」を行い、その後全員で「ムハンマド・ビン・ラシード・アール・マクトゥーム・ソーラーパークの視察」を行いました。

 

本校の紹介 生徒との意見交換

学校交流においては、日本の生徒とUAEの生徒が班を組み、豆つかみゲームなどでアイスブレイクを行ったのちに日本文化の紹介などを行いました。

また、UAEの生徒の発表に対して質問を積極的にしていました。

 

ランチタイム 生徒との交流

その後は、ランチを共にし自分の好きなものなどを紹介していました。

 

午後は、学校からソーラーパークへと移動しました。

ドバイの電力需要の7割を賄うことができるとても広大な太陽光を利用した発電所でした。

ソーラーパーク 太陽光パネル

発電所内には約1000万台ものソーラーパネルが設置されており、太陽熱発電施設も設置されていました。(使用されている反射鏡はなんと約7万枚!!)

 

生徒たちは日本にはない広大な太陽光発電施設の見学を通して、UAEにおける技術発展の歴史等について思いを馳せることができたのではないかと思います。