ニュース
2024/07/18 学校の様子
3学年避球大会(球技大会)
7月12日(金) 3学年避球大会(球技大会)
3年生は9月の就職試験に向け、着々と準備忙しい中、今回レクリエーションを目的としてドッジボール大会を開催しました。
生徒たちからは「進路で行き詰っていた悩みを発散できた。」 「このタイミングで開催してくれたことで進路に対する気持ちをリセットできた」という声が多く挙がりました。大きなけがもなく大会の運営が円滑にできました。
![]()
開会式の様子
![]()
![]()
![]()
各クラスの体育委員が中心となり大会の運営を行いました。
![]()
3位決定戦3年1組(試合前に円陣を組む様子)
![]()
3位決定戦3年2組(試合前に円陣を組む様子)
![]()
準優勝は3年3組でした!(集合写真)
![]()
ドッジボール大会優勝は3年4組でした!(集合写真)
★結果発表
優勝クラス 3年4組
準優勝クラス 3年3組
3位 3年1組
MVP選手賞 3年4組 青野 心さん
フェアプレー賞 3年1組 野村 大輔さん
★番外編
2月に行った修学旅行で川柳大会を実施し、本校の生徒たちで投票。集計。その集計結果と景品授与、さらに最優秀賞の表彰を行いました。
(集計結果 98回答)
・最優秀賞(29票)
3年4組 加藤 あおいさん
「雪山に 野生児放つ 教師達」
![]()
・優秀賞(18票)
3年1組 網代 怜尚さん
「班の長 一人寂しく 布団敷き」
![]()
・佳作(15票 同票)
3年1組 坂野 幸太さん
「忘れ物 忘れたものを 忘れたよ」
![]()
3年1組 稗田 颯さん
「白い雪 供に舞う鳥 シマエナガ」
![]()
・字余り部門最優秀賞(24票)
3年3組 鈴木 飛羽さん
「叫びたい 好きです函館 愛の町」
![]()
受賞者にはレーザ加工機を使ってオリジナルコースター、オリジナルキーホルダーを差し上げました。
![]()