このページはアーカイブです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

H28TOPICS(Oct.~Mar.)

←H28 Apr.~Sep. 

H29TOPICS→


平成28年度の学校行事などを不定期で更新します。ぜひ、ご覧ください。
 

3月2日(木) スポーツ概論1

 選択授業の科目の一つである「スポーツ概論」の授業は、将来スポーツ関連の職業に就きたいと考えている人、スポーツについて深く考えたいと思っている人などが受講しています。学習する内容は、効果的なスポーツの指導法やスポーツの競技力向上、オリンピック・パラリンピックなど幅広く学びます。これらの内容を講義や発表、話し合いなどを通して学んでいます。

 3月2日(木)のスポーツ概論1の授業は、これまでのまとめとし、稲城市立第二中学校の一年生とスポーツを通し交流をしました。運動の楽しさを感じてもらうこと、仲間と協力し合いゲームする中でコミュニケーションをとることをねらいとし、高校生が運営をしながら一緒に運動をしました。

 最初は、中学生も高校生もぎこちない部分がありましたが、活動していくうちに心の距離が近くなっていきました。中学生の元気の良さと素直さに助けられながら、一時間の交流を楽しく過ごすことができました。稲城市立第二中学校のみなさん、ありがとうございました。



 

3月2日(木) 入学者選抜 学力検査合格発表

平成29年度入学者選抜の学力に基づく検査合格発表がありました。

 

2月9日、10日 若葉レスキュー(1年次生) 

稲城消防署員の方々による普通救急救命訓練が行われました。
心肺蘇生の方法や、AEDの使い方などを学びました。
少人数のグループに分かれての体験的な学習となりました。 






 

1月12日 マイプロ2発表会(5・6時限)

3年次生の代表6名によるマイプロジェクト2の発表会がありました。

1月12日~14日 寒稽古(6時50分~7時50分)

3日間ですが、月明かりの中登校し日の出とともに稽古を行いました。

進路が決まった3年生も参加してくれました。

最終日は、若葉選手権(部内試合)と豚汁での納会も行いました。




 

12月14日(水)  スポーツ栄養講習会 ~オリンピック・パラリンピック教育~

オリンピックパラリンピック教育の一環として、スポーツ栄養講習会を開催しました。株式会社クレーマージャパン管理栄養士の常住さんに講師をしていただき、高校生アスリートのための食事学について学びました。
アスリートが、一日当たり必要な栄養を摂取するためには、どのくらいの食事量が必要なのか写真をみながら学びました。オリンピック選手の食事量をみて、驚く人もいました。また、食事や補食をとるタイミングについても学びました。
バランスのとれた食事の大切さについて学び、自己の食生活を改善するよい機会をいただきました。

 

 

11月30日 授業風景 ~1年 産業社会と人間~

 「産業社会と人間」の集大成として、三学期にマイライフプランの発表を行います。マイライフプランの発表とは、これまでの授業を通し考えた自分の将来ややりたいことをまとめ発表することです。現在、マイライフプラン作成の活動をしています。
 11月30日(水)の授業では、16歳の仕事塾プログラムを活用し、社会人講師からお話を伺い、さらにインタビューワークショップを行いました。
 将来の目標や仕事について考えることができました。講師の先生方、ありがとうございました。

 

 

 

11月24日 授業風景 応用生物科学 ~3年次総合選択科目~

今日のテーマ 「果実の構造から花の進化の証拠を探る」
サヤエンドウの構造を観察して、花が葉から進化してきたことを確認しました。
また、雌しべの部屋(心皮)の数を果実から確認できます。
 
 


 

11月17日 授業風景 応用生物科学 ~3年次 総合選択科目~

メインテーマ 身近な食材の生物学的探究
 
今回は、「野菜と果物の違いは何なのか?」と
「カキとリンゴの果実の違い」を探究しました。


 

11月2日 職業人講話~1年 産業社会と人間~

 本日、10名の方をお招きし、職業人講話を行いました。
講師の方にはお忙しい中、ありがとうございました。

 

10月21日 授業風景~3年時事英語~

 本校の選択科目(単独講座)では、今週授業内考査を行っています。
その中の時事英語ではニュース英語を読む発表を行いました。


 

10月12日(水) 2年次生 分野別ガイダンス

 大学・短大、専門学校、就職・公務員、看護・医療といった進路希望に分かれ、ガイダンスを実施しました。
はじめに、学年全体で毎日の授業やこれからの進路活動に向かう心構えについて考えました。

 

 専門学校や大学などから講師をお招きし、それぞれの進路に向かうにあたって、今行わなければならないこと、今後検討しなければいけないことなどのお話を伺いました。希望の進路に向けて、意識を高めることが出来ました。
 講師の先生方、ありがとうございました。




 

10月12日(水) 1年次生 上級学校訪問

 「産業社会と人間」の授業で、訪問したい大学の希望に応じてグループを組み、上級学校を訪問しました。入学して半年が過ぎました。「産業社会と人間」やホームルーム活動を通し、少しずつ高校卒業後の自分の姿を考え始めています。

 

出発前にグループごとにチェックを受けます。

 
 
大学でどのような発見があるか、期待を膨らませながら出発しました。
 

 

10月 校内風景

 9月はお月見の飾り物でしたが、今月はハロウィーンの飾り物になっています。
みなさんはハロウィーンについてよく知っていますか。本校ALT(外国語指導助手)の
ニコル先生に聞いてみましたので、ぜひ読んでみてください。 こちら⇒英語コーナー

〒206-0822 東京都稲城市坂浜1434-3
電話 : 042-350-0300 ファクシミリ : 042-350-0303
E-mail : S1000285@section.metro.tokyo.jp
アクセス