ニュース
2025/07/14 学校行事
進路講演会
豊多摩高校にて2学年を対象とした進路講演会が実施されました!
明治大学、早稲田大学、電気通信大学、工学院大学、東京農業大学、北里大学から講師の方々をお招きし、それぞれの大学に関心を持つ生徒に向けて講演が行われました。
この講演会のねらいは、生徒が将来に関心を持ち、自分がどのような分野に関わっていきたいかを考えるきっかけをもつことにあります。また、将来のキャリアを見据え、今やるべきことを把握し、主体的な行動を起こす力を育むことも目的とされています。
講演では「高校と大学の違い」や「大学・学部の選び方」、「自己理解と社会理解の重要性」、「企業や社会に求められる人物像」などがテーマとして取り上げられました。
さらに、受験に関する具体的な方法やスケジュール、受験科目の選び方など、実践的な情報も提供され、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。
今回の講演会は、生徒一人ひとりが自分の進路について深く考える貴重な機会となり、今後の学習や進路選択に向けた意識を高める場となりました。