校章

東京都立杉並工科高等学校

ニュース

2025/06/25 受検生の皆さんへ

令和7年度体験入学のご案内

 

令和7年度の体験入学についてお知らせいたします。

 

令和7年度 東京都立杉並工科高等学校  体験入学のお知らせ

 

1.日時

第1回 8月2日(土) 午後1時30分~午後4時15分 午後1時から受付開始

第2回 9月7日(日) 午後1時30分~午後4時15分 午後1時から受付開始

第3回 10月4日(土)午後1時30分~午後4時15分 午後1時から受付開始

※各回、開始時間は午後1時30分からです。

 

2.場所

東京都立杉並工科高等学校

 

3.対象

都内中学3年生(保護者の方と中学校教員の方は見学のみ)

 

4. 内容

前半(普通科)数学  第1回から第3回まで共通「高校受検対策 数学編」

       英語  第1回から第3回まで共通「高校受検対策 英語編」

後半(専門科)IT系 第1回「Unityでアクションゲームのプログラミングをやってみよう!」(定員20名)

           第2回「AdobeExpressとFireFlyを用いたポスターデザイン製作」(定員20名)

           第3回「未定」 ※決まり次第、お知らせします。

       環境系 第1回「ジュースからアルコールを作ってみよう!」(定員20名)

           第2回「未定」 ※決まり次第、お知らせします。

           第3回「未定」 ※決まり次第、お知らせします。
          

  • 前半(普通科目)と後半(専門科目)の科目をそれぞれ1つずつ選択して体験していただきます。
  • 普通科(数学・英語)は40分授業、専門科(IT系・環境系)は90分授業で行います。
  • 専門系の講座は機材等の関係で定員が決まっています。
  • 先着順になりますのでご了承ください。

 

5.参加方法

下記の受付期間内に、各回の受付はこちらをクリック→のURLをクリックしてお申し込みください。

なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。

 

6.受付期間とURL

第1回 令和7年7月19日(土)0:00~7月30日(水)23:59

第1回受付はこちらをクリック→https://logoform.jp/form/tmgform/sugikoR06taiken1

第2回 令和7年8月24日(日)0:00~9月3日(水)23:59

第2回受付はこちらをクリック→

第3回 令和7年9月20日(土)0:00~10月1日(水)23:59

第3回受付はこちらをクリック→    

   

7.お願い

  • 授業においては安全を第一に考えて実施しますが、心配がある場合は、レクレーション保険に各自でご加入ください。
  • お車での来場はご遠慮ください。
  • 上履きとお履き物を入れる袋をご持参ください。
  • 水分補給のための飲み物(ふたが締められる容器に入っているもの)、汗拭きタオル等ご持参ください。
  • アンケートにご協力いただくため、筆記用具をご持参ください。

 

8.お問い合わせ

東京都立杉並工科高等学校 総務部
電話:03-3394-2471(平日9:00~16:30)