ニュース
2024/12/20 学校行事
TOKYO GLOBAL GATEWAYでの体験型学習
12月10日、IT・環境科1年生が東京・青海(あおみ)にあるTOKYO GLOBAL GATEWAY(以下TGG)で英語の体験型学習をしてきました。
6~7人のグループに分かれ、エージェントの助力を得ながら様々なメニューを体験してきました。
アトラクション・エリアでは、グループごとに、エアポートゾーン・トラベルゾーン・ホテルゾーンの3つのゾーンのうちどれか一つを体験しました。
各ゾーンの中でテーマにちなんだシチュエーションが体験できるようになっており、例えばホテルゾーンでは、ホテルのお土産売り場やチェックインカウンターを訪れたシチュエーションで英語を使ったやりとりを実践しました。
アクティブイマージョン・エリアでは、
「日本にいながら留学体験」と「ニュース番組を作ろう」の2つのメニューを体験しました。
日本にいながら留学体験は、TGGに常駐するオーストラリアクイーンズランド州の教員から物理の授業を受けました。
重力について学んでいます。
ニュース番組を作ろうは、一人ひとりがキャスターや撮影スタッフになりニュース番組をつくるというものです。
いずれも英語だけのコミュニケーションになります。
英語を使えるようになるためには実践の機会も大切です!