校章

東京都立杉並工科高等学校

ニュース

2024/10/24 お知らせ

1学年 SEPS活動報告②

1学年のSEPS活動報告その2です。
9/15にアイディア発表、10/15には課題解決のプレゼン発表を行いました。

タイトルは、「どしたん、服守ろか」です。
チームメンバー1人の家族から、料理中など手が離せないときに突発的な雨により、
洗濯物が濡れる事に困っているとの発言を元に、課題解決のアイディアを検討しました。
システムの構成としては、雨センサを用いて、雨を検知したらモーターを回転させ屋根を下げるようにしたり、
また、各種センサ(気圧、気温、湿度)、天気予報サイト(open weather map)等から一定間隔で情報取得し、
LCDに表示することで、洗濯物を外に干すかべきかどうかを人間が判断できるようにしました。

審査員からのコメントとしては、「シミュレーションの制作実習としてはよくできているので、ぜひ実用化できる
レベルのものを検討して欲しい」とコメントを頂きました。
今回、アイディア発表からプレゼン発表まで期間が短いこともあり、模型を使ったシミュレーションのものとなりましたが、
2/18の成果発表会までに、実物大のものを制作検討していきたいと思います。

加工中IMG_8829IMG_8910DSC01254.JPG

動画写真1動画写真2

      雨検知前(屋根を上げている)       ⇒     雨検知後(屋根を下げている)