特色
- 「だれでもいつでも学べる学校」「であう」「みがく」「いきる」
01
のびのびと学習できる教育システム
本校は、在籍する時間帯が午前・午後・夜間の三つに分かれており、「学ぶ時間」を選べます。 3年か4年の間に必履修科目を履修し、74単位以上を修得して卒業します(自分の部以外の時間帯に設置する選択科目を受講することで、3年間で卒業することが可能です)。
詳しくはこちら
02
多様な選択科目
本校は「総合学科」の学校ですが、数多くの選択科目が開講されており、自分の興味・関心に応じて受講できます。
詳しくはこちら
03
チャレンジスクール
本校は、不登校や中途退学を経験した生徒の「挑戦」を応援するチャレンジスクールです。不登校経験の生徒にも対応ができるよう、スクールカウンセラーなどの支援、カウンセリング室なもど用意しています。
詳しくはこちら
世田谷泉の学校生活5つの特徴
学習の取り組み
1校時45分の授業、少人数(15~25人)授業、習熟度別講座(国語、数学、英語)を実施。また、小・中学校の内容を学習する選択講座もあります。
クラスの特徴
各年次は各部2クラス(定員30名)の計6クラスで、毎日のショートホームルーム・週1時間のロングホームルームがあります。
相談体制の充実
不登校経験の生徒にも対応ができるよう保健室・カウンセリング室を用意。スクールカウンセラー、臨床発達心理士、ユースソーシャルワーカーなどによる支援も行っています。
集団生活
体育祭、華泉祭(文化祭)、修学旅行など生徒全員が同じ時間に登校し、集団活動をする一斉登校日を年間約40日間置いています。
部活動・委員会
授業の空き時間や昼休み・夕休みなどを使って、参加できる生徒が自主的に活動しています。 部活動には全体の約50%の生徒が所属するなど、課外活動にも力を入れています。