
セーフティ教室(1学年)
4月9日(月)1年生対象の安全教育として、サイバー犯罪について、南大沢警察署のスクールサポーターよりDVD上映と講話がありました。スマートフォンやSNSなど身近なサービスに潜む落とし穴、インターネットに一度流出した写真は回収できないこと、
IDの交換などには注意が必要とのお話でした。また、ゲーム感覚や軽い気持ちで書き込んだことが、脅迫、名誉棄損、威力業務妨害、著作権法違反、肖像権侵害などの罪に問わることもあると注意がありました。 |
講演の様子 |