ニュース
2024/07/12 学校生活
ものづくり立志事業を行いました
令和6年7月10日(水)、
一学年を対象に「ものづくり立志事業」の体験を行いました。
この授業は全体会と分科会の2部構成で実施しました。
全体会では、一般社団法人 ものづくり文化振興協会 理事長土井康作 先生をお招きし、
「モノづくりの本質とは」という題材で講義を行っていただきました。
分科会では、機械や電気以外にも、工芸や歯科技工士等様々な業種のブースで、
生徒たちは実際に簡単な工芸作品や、歯科用の石膏を使った製品製作等
講義を受けたり実際のモノづくりを体験しました。