このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

人間としての在り方

4月18日(水曜日) ~校内篇~
 

前へ                                  次へ


人間としての在り方を学ぶ
 
本日、1年生の授業では平成28年度からの設置科目

「人間と社会」の最初の授業が行なわれました。

この「人間と社会」では、人間としての在り方について学んでいきます。

演習や体験活動等を通して、道徳性を養い、

より良い生き方の選択して行動する力を高めることを目標に

2年間かけて学んでいきますので、今後もしっかり取り組んでほしいですね。



  


放課後は、本日も部活動が活発でした。

雨でグラウンドは端の方しか使用できなかったようですが、

サッカー部が活動していました。

野球部も屋内でのトレーニングは欠かさず行なっています。

  

 


また、電気工事士の講習会もあり、真剣に取り組んでいる姿も見られました。




積極的に取り組んでいる姿はかっこいいですね。


 
             
前へ                                  次へ
 
 
今日の府中工業高校INDEXへ          ホームページトップへ
 
 
〒183-0005 東京都府中市若松町2-19
電話 : 042-362-7237 ファクシミリ : 042-369-8445
E-mail : s1000206@section.metro.tokyo.jp