(2021.3.322)
こんにちは!
吹奏楽部です!
SNSはこちら
Twitter
Instagram
【定期演奏会中止に関して】
3月29日(月)に予定していた『第40回定期演奏会』は
中止
とさせて頂きます。
ご予定されていた皆さん、申し訳ございません。
限定公開や、校内発表を考え模索しましたが、
3月18日の東京都教育委員会からの通知文に、
「吹奏楽部の定期演奏会はやらないこと」と明記されており、
尚且つ活動時間の制限が厳しいため、
中止の判断をさせて頂きました。
2年連続の中止は心が痛みますが、
今後とも高島高校吹奏楽部をよろしくお願いします。
顧問 神山耕平
(2020.12.4)
こんにちは!
吹奏楽部です!
SNSはこちら
Twitter
Instagram
テスト期間なので部活はOFF!
SNSは結構UPしています!
こちらはご無沙汰になってしまいました!
先日、近隣の中学校に向けて下記チラシをFAXさせて頂きました!
是非体験&見学にいらして下さい♪
今年度は外部での本番が難しい環境下ですが、
お隣の高島特別支援学校にて、「音楽鑑賞教室」を開催致しました!
部活の完全下校までの時間を活用して、順番でレッスンしたりして、
技術向上を図っています!
動画はSNSにUPしているので、見てみてね♪
お時間あるときにぜひご覧ください♪
入学生への
部活動紹介動画です♪
(新入生歓迎会が中止となってしまったので、残念ながら公開できませんでした!)
⇒
部活動紹介動画(Youtube)
⇒
昨年度の野球応援様子(Youtube)
⇒
取材を受けました(昨年度)
⇒
ホール練習の様子@東邦音楽大学グランツザール
(2020.9.23)
こんにちは!
吹奏楽部です!
中3の方々、学校選びは順調ですか?
学校選びの参考になれば、と思います!
文化祭の様子「Make Her Mine」
文化祭の様子「Paradise Has No Border」
コンクールホール練習
校内生徒向けに、ミニコンサートを行いました!
次は、クリスマス公演を予定します!(校内向け)
なかなか外部で演奏会を開けないので、
今年度は、部内におけるコンテストを開催予定です!!
パートごとのアンサンブルコンテストや、
編成を2分割し、コンテストを行う予定です!
できることからコツコツと、充実した活動ができるようにしています!
さて、そんな中、「耳を鍛えよう♪」ってことで、
部員に課題のプレゼント笑
演奏の参考になる冊子と、CDの課題です‼
(2020.9.11)
こんにちは!
吹奏楽部です!
SNS始めます!!!
フォローよろしくお願いします!!!
Twitter⇒
https://mobile.twitter.com/TKSM_BRASS
Instagram⇒
https://www.instagram.com/tksm_brass/?hl=ja
これからドンドン更新していきますので、高校選びに役立てて下さいね♪
(2020.9.4)
こんにちは!
吹奏楽部です!
◆
体験入部の内容を更新致しました!
3年生が、8月をもって引退となりました。
大会後でもないので、静かに引退か…と思いきや、
サプライズでオリジナルTシャツ!
デザインがかわいい♪
学年メンバー&顧問の似顔絵が描かれています♪
45期生、お疲れ様でした!
それで終わりかと思いきや、部員全員に、
名前入りのプレゼントが‼‼‼(写真は顧問用のです)
これには部員全員喜んでおりました!
受験を勝ち取ってきてくださいね‼‼‼
定期演奏会、また一緒に演奏できるの楽しみに待ってます!
今日は服の話ばかりです笑
今年度のポロシャツができました!
今年は爽やかな水色!
吹奏楽部感満載のデザイン♪
本番が待ち遠しいですね!!
高島高校は、以下の予定表の通り活動しています!
高校の部活ってどれくらい忙しいのかな?
勉強と両立できるかな?
と不安に思っている中学生の皆さん、ぜひご確認を!
予定表
どこの高校にも、おそらく吹奏楽部はあります。
自分の求めているバンドはどんな雰囲気なのか、ぜひ体験に行って、
志望校を見つけてみて下さいね♪
高島高校は、
札幌にて演奏すること(東日本大会出場)を目標に、
今年度も熱心に練習に励んでおります‼
(2020.8.6)
こんにちは!
吹奏楽部です!
◆体験入部のお知らせを、吹奏楽の紹介ページに書きました!
ぜひ、高島Bの先輩たちに会いに来て下さい♪
⇒
こちら
◆今年度入学生への
部活動紹介動画です♪
(新入生歓迎会が中止となってしまったので、残念ながら公開できませんでした!)
⇒
部活動紹介動画(Youtube)
夏といえば
野球応援!
⇒
昨年度の野球応援様子(Youtube)
⇒
取材を受けました(昨年度)
教室からグランドに向け、野球応援の合奏練習!
大会中の励みになった‼‼‼と野球部員に喜んでもらえました♪
例年であれば、野球応援が落ち着くと、合宿やホール練習、コンクールですね。
今年度は行えないので、活動の様子は
昨年度の記事をお読み下さい♪
HP更新のために、合宿の様子を部員に
動画編集してもらいました!
⇒
合宿の様子
楽しそう笑
ただ、コンクールのための夏合宿なので、この楽しい時間と同時に、
厳し~~~~~~い練習時間が…笑
ONとOFFのメリハリがしっかりしているので、高島Bのサウンドメリット、
『
メリハリと一体感』が生まれるのですね♪
メリハリと一体感といえば、
通常の練習メニューに、楽器の練習だけではなく、
『
Run』と『
ソルフェージュ』があります!
文化部でも必要になってくるは『
体力』‼‼
楽器運搬や健康管理…
Run、ただやるだけでは辛く厳しいので、たまにレク的な要素も入れて、取り組んでいます!
音程感覚を向上させるため、『ソルフェージュ』
こちらは、聴音の様子ですね。
聴きとるのに必死です‼
・・・こうして出来上がっていく高島高校吹奏楽部のサウンド、
コンクール前には、ホール練習を行います♪
昨年度行った、様子をUPします!
(スマホの標準マイクのため、音質はご了承下さい。)
⇒
ホール練習の様子@東邦音楽大学グランツザール
昨年度は金賞を頂きました。
今年度は来年の目的達成のため、闘いは始まっています‼
目指せ!東日本大会‼
(2020.7.17)
こんにちは!
吹奏楽部です!
活動再開!と思いきやもう期末試験前なので、活動OFFです!
今頃部員は日夜勉学に励んでいることと思われます!!
さて、顧問はこの隙にHP更新です!
まずは今年度のメンバー紹介♪
◆新入部員の47期生!早くも高島吹部に慣れてきて、良い雰囲気です!
◆今年度リーダー学年、46期生☆ご活躍を‼‼‼
◆3年生!夏の大会中止という現実、この経験をどう生かす⁉45期生!
続いてパート紹介写真♪




中学生の皆さん、他校の皆さん、今年度は活動や本番の場が限られて苦しい年代になりそうですね。
『音楽が好き』って気持ちは燃やし続けて、できることからコツコツやっていきましょう♪
中学生の皆さん、体験入部等考えていたらお気軽にお電話下さいね!
高島高校⇒03‐3938-3125
吹奏楽部顧問、神山(コウヤマ)
そんな私はこんな人!お時間あればご視聴下さい♪
⇒
https://youtu.be/Z8vyYfcUmB4
(2020.6.15)
こんにちは!
吹奏楽部です!
お久しぶりです!
今年度も高島高校吹奏楽部をよろしくお願いします!
新型コロナウイルスの影響で、まだ全員での部活動はできていませんが、
5月の中旬からZoomを使ってミーティングを行っています!
♬ミーティングの様子♬
コンクールが中止になってしまった今の思いなどを2,3年生で話し合ったり、
3月に行われる定期演奏会の話し合いなどを行っています!
また、みんなでクイズ大会も行いました!
☆クイズ大会☆
いまは学校がすこしずつ始まっていますが、
みんなで集まることはまだできないので、
とても楽しい時間になりました!
そして1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
やっと高校生活がはじまりましたね!
ここで部員から、1年生へメッセージです!
こんにちは。吹奏楽部です。
私たち吹奏楽部はいま皆さんからの質問などをお待ちしています。
いつもどのようなことをしているのかなど、どんな些細なことでも質問にお答えします!
5階音楽室近くに質問箱を設置しました。気軽にメモに書いて箱に入れてください!
私たち吹奏楽部が答えます!
お待ちしています!
また、入部届は6月30日(火)までに
1-8担任の神山先生に提出してください!
吹奏楽部入ろうか悩んでいる人、中学のとき吹奏楽部やってた人!
ぜひ1度見てみてくださいね!
一緒に演奏できるのを楽しみにしています!
そして、最後に1つお知らせです!
第40回高島高校吹奏楽部定期演奏会の日程が決まりました。
日程:2021年3月29日(月)
場所:板橋区立文化会館
です!今から予定を空けておいていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!