2021年コロナ禍の杉総の3年次の韓国語ハングル3では예림디자인고등학교(芸林デザイン高等学校)との交流が続いてます。
前回はこちら。
韓国の예림디자인고등학교(芸林デザイン高等学校)とオンラインで授業交流を行っています。言語活動を通してお互いの文化などを学び友情を深め外国語を学ぶことを目的としています。
以下その風景です。日本語中心の回と韓国語中心の回を交互に回し,テーマを都度変えていきます。
初回は5月で「자기소개自己紹介」,6月は「음악音楽」,7月は「만화, 애니메이션, 영화漫画・アニメ・映画」,9月は「음식食べ物」,本日10月は「취미趣味」で日本語の回です。
10月27日の5回目は面談週刊で40分授業です。実は今朝40分授業だったと気がついたのですでに面談やらワクチンやら歯医者とか予定の入っている生徒が多かったです。
2週間前に気が付けばよかったのに미안해요.ごめんなさいです。(そもそも今朝気づいたって・・・어제도 그제도 수업했는데? 왜? ---> ㅁㅇㅁㅇ입니다!)
今回も韓国の大学生4名の方がコーディネーターで入ってくれました。趣味のテーマは生徒曰く広すぎて質問を考えるのが難しいそうです。
このような質問になりました。
本日10月27日のお題 ”趣味”
最近ハマっていることはありますか
최근에 빠져 있는 것이 있습니까?
ダンスしてる人多いですか
춤추는 사람 많아요?
1番よく使うSNSはなんですか?
가장 많이 사용하는 SNS는 무엇입니까?
好きなアイドルはいますか
좋아하는 아이돌 있나요?
最近流行りのYouTuberは誰ですか
요즘 유행하는 유튜버가 누구에요?
写真を撮ることが好きな人は多いですか?
사진 찍는 것을 좋아하는 사람은 많습니까?
どんなお洋服を着るのが好きですか?
어떤 옷을 입는 것을 좋아하세요?
有名人など、誰のインスタグラムをよく見ますか?
유명한 사람등 누구의 인스타그램을 자주 보십니까?
こういった日本語の質問に예림디자인고등학교の生徒が日本語で答えるタスクです。

みんな今日はㅅㄱㅅㄱ!
예림디자인고등학교(芸林デザイン高等学校)との交流活動は次回が最終回の予定です。
ある時は努力して,またある時は楽しみながらインプットしてきたものを,タイムリーかつ,ほぼ正確にアウトプットできるか日韓の生徒たちの挑戦が続きます。
保護者の皆さま,日頃の本校教育へのご理解とご息女への愛情を感謝するとともに,今後とも杉並総合をよろしくお願いいたします。
画像は個人情報保護のため加工してあります。