2020年コロナ過の杉総の第二外国語教育を紹介します。
9月の前回に引き続き韓国語です。
今回は韓国語スピーチ大会にハングルIIIの履修生徒全員で出場しました。
授業は4週の8コマしかできませんでしたが皆で楽しく面白いスピーチとなりました。
結果は3年次生O.R.さんが,並み居る強豪をおさえて見事「銅賞」を獲得しました。
杉並総合高校では第二外国語として,スペイン語,フランス語,中国語,韓国語を行っています。中国語・韓国語は1年次生から1単位の選択必履修科目です。
2・3年次生になると希望者が自由選択で科目を選択します。スペイン語,フランス語は2年次生から2単位の自由選択科目です。第二外国語の講座すべてにALT(発音等指導)の先生がついているので,発音などもしっかり学習することができます。
引き続きスペイン語,フランス語,中国語も随時ご紹介していきます。よろしくお願いいたします。
画像は個人情報保護のため加工してあります。