このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

H30TOPICS

←平成29年度のページへ

・海国での出来事を写真と一緒に紹介できればと思います。不定期の更新ですが、ぜひご覧ください。


3月15日 スポーツ大会

 バスケットボール

 サッカー
 

3月15日 吹奏楽部 中庭コンサート


 

3月15日 卒業生講演会 10期生が来てくれました





 

3月15日 特別授業 航海シュミレーター


 

3月14日 第1学年 音楽演奏発表会



 

3月12日 カッター陸揚げ



 

3月11日 明日、一級小型船舶操縦士学科試験 自主勉強会の様子


 

3月9日 ボランティア部 カンナプロジェクト


 

3月9日 1学年日本文化 「御神火太鼓」発表会

 御神火太鼓保存会の菊池清会長に教わりました。
 

3月3日 卒業式

  A組

 B組
 

 

 

3月2日 卒業式予行と表彰式・生徒会記念品授与


 

3月1日 学力検査に基づく選抜合格発表



 

2月19日 「都立高校改革推進計画・新実施計画(第二次)」の策定について

教育委員会のHPにけいさいされているものの中から、本校に関係する部分を抜粋しました。







 

2月18日 第二学年体育 オリパラ教育 「ブラインドサッカーに挑戦!!」


2月17日 郷土芸能部 第5回高校生太鼓祭り出場



 練習の関係で出演できませんでしたが190名による合同演奏
 

2月15日 2学年体育 オリパラ教育の一つとして「ブラインドマラソン」




 


2月12日 ボランティア部活動

 染色に挑戦しました。
 

2月10日 カメリアマラソン出場

 女子29歳以下の部で2位・3位

 校内で男子上位10名

 校内で女子上位10名


2月9日 カッター部 大島町表彰式



 

2月8日 岡田港の船客待合所が完成したようです

 

2月6日 1学年体育 雨天のため体育館と武道場で長距離走



 

2月4日 2年国際系 日本文化 赤穂義士遺児間瀬定八の墓を見学





 

2月2日 椿祭り夜祭



 

2月2日 ボランティア部 大島老人ホームに80台目の車イスを寄贈



 

2月1日 「広報おおしま」に掲載がありました



 

1月31日 留学生離島 

 5か月の大島での生活を終えました。
 オーストラリアの大学に進学し、日本に留学してくる予定だそうです。
 

1月28日 在京保護者会 全大会 1学年

 教職員研修センターにて実施しました。

 平日にもかかわらず多くの保護者の方にお集まりいただき、有難うございました。

 

1月24日 大掃除  本日一斉帰省です


 

1月23日 1年B組 帰りのSHR 半数がインフルエンザで休んでいます



 

1月23日 2年A組  国際理解 世界友達プロジェクト


 

1月21日 2年B組 異文化理解 他己紹介

 

 

1月20日 差木地春日神社祭礼 近くの交差点で踊り披露



 

1月19日 1学年日本文化 「御神火太鼓」



 

1月18日 体育の授業 長距離走に取り組んでいます


 

1月17日 学習発表会

 2年国際系の洋ブリティッシュヒルズについての発表

 留学生によるニュージーランドの説明と留学の感想
 生徒会主催による三送会の後、島しょサミット、波浮港の研究、2年海洋系の乗船、2年国際系の語学研修、留学生の発表をおこないました。


1月16日 水平線に日没



 

1月15日 高大連携出張講義 東京海洋大学 内田圭一准教授

 2年B組と2年A組の有志が聴講しました。

 先生の今に至る経緯や大学の研究についてお話いただきました。

 

1月13日 ボランティア部活動 海浜清掃



 

1月12日 3年生有志 卒業前の奉仕活動

 


 

1月11日 島しょ農林水産センター大島事業所 成果発表会 

 海洋生物系の3年生4名が参加し研究成果を発表しました。

 

1月11日 3年海洋系マリンスポーツ ダイビングのマスクメンテナンス

 

1月8日 休業後集会 

 郷土芸能部の表彰。潜水部・漢字検定の表彰もありました。


 

1月5日 成人式 卒業生が学校へ挨拶に来てくれました

 

1月5日 竜王崎 海上安全祈願祭  

 カッター部の全国大会優勝を報告しました。

 

平成31年 元旦  謹賀新年

 ちょうど水平線に雲がありました。でも穏やか。

 小坂先生がカッターをお清めしてくれていました。

 松を飾り旗を掲げてあります。

 トウシキには多くの人が集まっていました。

 

12月29日 三原山に雪



 

12月28日 さるびあ丸 波浮沖通過



 

12月22日 みはら航海反省会

 日程変更に伴い島しょ会館で実施しました。
 

12月22日 休業前集会 駅伝の表彰等がありました


 

12月22日 朝の玄関



 

12月21日 防災講話 気象庁・大島町役場の方々に来ていただきました


 

12月21日 みはら航海 無事三崎入港しました


 


12月21日 みはら航海 7時に夢の島マリーナ出港 三崎港向けてます


 

12月20日 みはら航海 生徒の様子





 午後4時に無事東京に着きました。

 

12月20日 みはら航海 11時50分の位置

 左下黒丸は三崎港に向かう大島丸

 

12月20日 3年海洋系 船舶類型 みはら航海 東京向け8時に出港しました











 

12月19日 1学年水産海洋基礎 食品加工実習



 

12月19日 波浮港港外の様子

 朝は静かでしたが一面白波状態。

 

12月18日 セーリング部 育休中の顧問が来てくれました




 

12月18日 租税教室  



 

12月17日 生物部活動 展示水槽の清掃



 

12月17日 2年海洋系2次航海下船式

 

12月16日 吹奏楽部 恵の園での演奏会

 

12月16日 大島丸波浮帰港

 朝9時に入港しました。
 

12月15日 避難訓練

 

 

12月13日 大島丸 鹿児島見学




 


12月7日 大島丸 沖縄見学


 

12月7日 ボランティア部活動 車椅子寄贈



 

12月4日 第三学年選択科目「家庭科」海国ビュッフェ 

 各班で一品ずつ担当して会食スタイルで実習しました♪





 

12月3日 第二学年選択科目「日本文化」 和菓子作成





 

12月2日 潜水部 第25回全日本スポーツダイビング室内選手権出場




 

12月2日 ボランティア部活動 ふれあい祭りボランティア参加


 

12月1日 第1学年日本文化 御神火太鼓


 

12月1日 「広報おおしま」に掲載がありました



 

11月30日 13:30大島丸波浮港出港




 

11月30日 大島丸乗船式



 

11月29日 大島丸第二次航海 乗船前指導 空き缶の積み込み


 

11月29日 謹告 

 大島丸の船長、海洋科の教員を勤められました高橋照輝先生がお亡くなりになりました。御冥福をお祈りします。

 

11月28日 東京都教育委員会のホームページに高校改革について掲載がありました
     御意見募集とのことです。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/administration/action_and_budget/plan/reformation/release20181122_01.html

本校に直接関係する箇所は下記の部分と思われます。




 

11月25日 郷土芸能部高文連東京中央大会出場


 

11月24日 大島丸波浮港帰港 明日下船式


11月20日 大島丸報告







 

11月20日 140万アクセス超えてました

 トップページの右下の数字がカウンターです

いつも見ていただきありがとうございます。
 

11月17・18日 鯨調査

 生物部・ボランティア部・東京海洋大学の方々と大島近海で。
 

11月17日 大島丸沖縄県那覇港入港


 

11月17日 2学年国際系語学研修無事終了



 

11月16日 2学年海洋系 第一次航海学習 屋久島寄港2日目

 紀元杉を見学しました


 

11月16日 2学年国際系語学研修3日目

 英語のスピーチの授業

 テーブルマナーの講習


11月15日 2学年海洋系 大島丸屋久島寄港



 

11月15日 2学年国際系語学研修2日目



 

11月14日 2学年国際系語学研修

 研修に先立ち会津若松城を見学しました
 


11月13日(火) 留学生 中学校で講演

大島町立第三中学校で、留学生のレイチェルさんが講師として招かれ中学生に進路講演を行いました。

 


11月10・11日 在京保護者会

 都立つばさ総合高校の教室をお借りしての個別面談
 

11月9日 一斉帰省



 

11月9日 08:30大島丸波浮港出港



 

11月8日 第2学年 海洋系 第一次航海学習乗船式





 

11月7日 ボランティア部活動 大島町献花台のプランター再設置

 

 

11月6日 2年海洋系海洋総合 最後のダイビング




 

11月4日 大島町駅伝大会 雨の中5チームが出場

 高校生の部優勝・総合優勝

 女子の部優勝

出陣式
 

11月4日 ドミトリ朝食の様子


11月3日 第3回考査終了 アルミ缶240袋積み込み準備


11月1日 「広報おおしま」に掲載がありました


 

10月27日 1年日本文化 茶道教室




 


10月26日 3年海洋系 船舶課題研究 下田航海




 


10月22日 第四次基礎航海 波浮港帰港



 

10月21日 日曜の寄宿舎の朝



 

10月20日 ボランティア部活動

 弘法浜海浜清掃。

 

10月19日 3年海洋系課題研究 マリンスポーツ



 

10月19日 第四次基礎航海 波浮港出港

 本日午前10時に出港しました。







 

10月18日 第三次基礎航海 波浮港帰港


10月17日 1年A組水産海洋基礎 波浮港でスキンダイビング


10月16日 玄関前の掲示



 

10月13日 カッター部遠征 三重県鳥羽市で行われた東海大会に出場しAチーム優勝


10月12日・13日 宿泊防災訓練

 プールの水を濾過する訓練もしました。
 

10月12日 大島支庁


 

10月10日 2年A組国際理解 留学生に来てもらいました




 

10月10日 第二次基礎航海 波浮港出港



10月9日 伊豆半島沈む日没

 学校の屋上から
 

10月8日 第一次基礎航海 大島丸波浮入港



 

10月7日 大島町体育レクリエーション大会

 有志の諸君が出場しました。

 

10月7日 大島町役場


 


10月6日 中学生体験入部

 潜水部には6名が参加してくれました。



 

10月6日 フィンスイミング世界大会 公式ユニフォーム

 

 出場全種目でベスト記録でした。
 


10月5日 基礎航海開始

 コンパスデッキで「帽振れ」してます
 

10月4日 図書館にイギリス特集コーナー

 2年生国際系の語学研修向けです。

 

10月4日 後期始業式


 

10月3日 大島丸帰港


 

10月2日 大島町立第二中学校・さくら小学校合同運動会

 各種団体リレーで1位になりました。

 

10月1日 「広報おおしま」に掲載されました




 

9月30日 ビブリオバトル

都立戸山高校にて平成30年度高校生書評合戦(ビブリオバトル)東京都大会が開催されました。

本校の代表として2年生が参加しました。残念ながら1回戦敗退となりましたが、良い経験になったかと思います。

 

9月25日 生徒会役員選挙

 海国祭閉会式に引き続き開催。生徒会長に3名が立候補しました。
 

9月24日 後夜祭 希望者によるバーベキュー



 

9月24日 海国祭2日目 多くの方に御来校いただきありがとうございました




 

9月23日 PTAバザー準備 24日9時30分からバザー開始です

 お一人様1本限定です。

 その他にもお菓子屋生活用品などたくさんあります。

 

9月23日 海国祭1日目 クラスTシャツ

 1年A組 赤と青

 1年B組  全員一緒

 2年A組 サッカーのユニフォーム

 2年B組 全員一緒

 3年A組 全員色違い

 3年B組 黒と白 リュウグウノツカイ
 

9月22日 カッターレース 3年B組が優勝




9月21日 カッター部の全国大会優勝幕を掲示しました

 

 

9月20日 ボランティア部準備

 ハンモック1張4000円です。

 

9月16日 地元の敬老会に出演しました

 1年生女子と教員の有志が合唱しました。

 吹奏楽部

 郷土芸能部

 

9月15日 学校祭準備本格始動



 

9月15日 地域の敬老会に向けて一年生有志の朝練



 


9月13日 カッター部 大島町長さんに表敬訪問


 

9月11日 2年B組 海洋総合の点呼の様子



 

9月8日 学校祭看板設置




 

9月8日 波浮港の倉庫前工事完了




 

広報おおしまに掲載がありました




 

9月1日 休業後集会

 産休代替の町谷先生着任

 潜水部 全国大会女子の部・筆記の部優勝

 カッター部 全国大会優勝
 


9月1日 海国祭ポスター完成



 

 

8月30日 カッター部合宿 夜ミーティング


 

8月6日~10日・20日~24日 2期に分けて、教職員研修センターにて第3学年を対象とした進路指導を行いました!




 

 

8月29日 カナダからのメール(最終)



 
 

皆さんこんにちは。8月26日に10週間の研修を終え、カナダから帰国しました。

今日は、最後の記事ということで、カナダのステレオタイプについて書こうと思います。

ステレオタイプとは、「多くの人に浸透している先入観や固定観念」のことです。例えば、外国の方に日本のステレオタイプのことを聞くと「恥ずかしがりや」や「勤勉」などというワードがよく上がってきます。

カナダといえば、「メープル」や「ホッケー」「アメリカと一緒にされるのが嫌」「リュックにカナダの国旗をつけて旅行する」というイメージがあるかと思います。

この10週間を通して、カナダらしいなぁと思ったことは、

 

1 リードをつけずに犬の散歩をする人が多い。(ハイキングなども犬と一緒に行く人が多いです)

2 雨が降っても傘はささず、レインコートを使う。(傘をさしているひとを10週間まったく見ませんでした)

3 バス停やスーパーで、知らない人とよく世間話をする。

4 車や自転車以外にもスケートボードやローラースケートで移動する人が多い。(大学に一輪車で通学している人を1度見ました。)

5 カナダという国を誇りに思っている。

 

他にも色々ありますが、10週間、充実した日々を送ることができました。みなさんもぜひ、機会があればカナダに行ってみてください。

 

8月29日 陸上部 暑い中毎日走っています



 

8月28日 テニス部 合宿中

 暑い中頑張ってます

 

8月27日 留学生 大島町長さんへ表敬訪問

 緑の服を着た人が留学生のレイチェル・チェンさんです。
 

Rachel    Chen  ニュージーランドより来ました。日本語がとても上手です。9月より1年B組に入ります。

 

8月27日 後期合宿 カッター部

 

8月25日 留学生来島



 

8月25日 寄宿舎見学会開催 

 多くの方に来ていただきありがとうございました。
 

8月23日 台風20号の影響

 朝の様子です。

 

8月22日 吹奏楽部+有志 浜松町夏フェス出演





 

8月20日~21日 第5回ボランティアツアーin伊豆大島

 



 

8月19日学校祭の看板が完成




 

8月14日 海国祭看板作製開始

 先ずは昨年の看板を白塗りです。
 

8月13日報道ステーションにて練習の様子や大会の様子が放映されました。

 7月に取材に来た松岡修造さんと記念撮影

 

8月4日 かつしか進路フェア―
8月5日 北区進路フェア―

 多くの方に来ていただきました。ありがとうございました。
 

8月3日 サッカー部合宿中 大島高校と合同で練習しています










 

8月2日 潜水部合宿終盤 

 全国大会出場選考会コース決めのくじ引き
 

8月2日 バレーボール部合宿中 日比谷高校と合同練習




 

8月1日 ゼフィランサス





 

7月31日 釣り部合宿中 イナダゲット!


 

7月31日 野球部合宿中 暑い中頑張ってます


 

7月31日 潜水部合宿中 式根島で気分転換



 

7月29日 台風が過ぎて

 

 

7月27日 カッター部 全国初優勝

 ミス日本「海の日」と記念撮影
 日頃お世話になっている波浮港の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
 レース結果は主幹校の愛知県立三谷水産高等学校のHPに掲載されております。
 http://www.miyasuisan-h.aichi-c.ed.jp/30cutter/index.html
 

7月26日 カッター部遠征 宿舎の明山荘をバックに


 

7月25日 カッター部遠征 第20回カッターレース大会

 開会式の様子です。愛知県蒲郡市にて。
 

7月24日 卒業生が働いていました 七島信用組合波浮港支店

 今年卒業で研修の一環で今日だけ波浮港支店にいたそうです。

 

7月23日 カッター部前期合宿終了 

 漕ぎ手の炭水化物摂取量が多いです。26・27日全国大会です。
 

7月22日 神社の清掃 

 
来週の祭礼準備の清掃がありました。合宿中のカッター部の一部も参加しました。
 

7月20日 カナダからのメール3

 




 

海国の皆さんは、もうすぐ夏休みですね。大人になると、勉強をしたくても、それに費やせる時間が少なくなってしまいます。この「高校生の夏休み」という時間を有効に活用して、自分の将来のために、この夏休み、沢山勉強してほしいと思います。

 

こちらでどういう生活を送っているのか、また留学とは一体どのようなものなのか、興味のある人もいると思うので、UBCでの体験を今日はお話ししたいと思います。

 

まず、授業についてですが、基本的に授業は全てグループワークです。私の場合は、毎日Readingなどの宿題が出て、それを予習して、授業で行われるグループワークに望む、という毎日です。予習をしないとグループに貢献できないので、リーディングの予習は欠かせません。また、グループワークをした後には、ホワイトボードや模造紙を使用してクラス全体に発表をします。何か授業に関して質問がある場合には、先生や、そのアシスタントとミーティングをすることができます。このように、聴講するだけの授業は、こちらでは珍しいかと思います。(UBCの生徒に聞いたところ、大学1.2年生の授業では、講義スタイルの授業も多くあるそうですが、多くの生徒が授業後、疑問に思ったことを質問しに教授のところへ行くそうです。)

 

大学生のときに、オーストラリアの語学学校などにも通っていたことがあるのですが、その時と共通して感じるのは、「自分の意見を伝える」ことの大切さと難しさです。自分の意見をもつことが大切なのですが、それが私も含め、日本人はどうも苦手なようです。日頃から色んなことに目を向けて、根拠の通った意見を言えるように、いろんな知識を身につけてほしいと思います。

 

また、先日、UBCの留学生を対象に英語の授業をしたのですが、その時に感じたことがあります。それは「日本でやっている英語の勉強は無駄にならない」ということ。やはり国によって、スピーキング、ライティング、リーディング、リスニング、得意不得意があるようです。日本人は、スピーキングは少し苦手かもしれませんが、その代わりにライティングはとても上手だと感じました。なかなか日本では、英語を話せる機会は少ないかもしれません。それでも文法などの基礎がしっかりと出来ていれば、少しずつ話せるようになります。まずは、しっかりと英語の基礎を作ったほしいと思います。(そしてJETの先生と積極的に話してください)「文法なんて役に立たない」「1年留学すれば、英語がペラペラになる」なんてことはないので、今できる勉強を、つまり基礎づくりを、皆さんにはしっかりとしてほしいと思います。

 

 

7月20日 一斉帰省配布物 

 本日の休業前集会は各クラスで放送にておこなうことになりました。

 

7月19日 7月13日の東京都知事の記者会見で本校について発言がありました

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/07/13.html

 質疑応答の3番目の質問です。
 

7月17日 3年生選択授業 家庭基礎 体験学習で波浮保育園に行きました



 

7月17日 海上保安庁特殊救難隊 特別講演会開催

 1期生の柴崎さんが特別に講演しに来てくれました。

 

7月17日 2年海洋系 海洋総合 波浮港でスキンダイビング実習


 

7月15日 第三学年 学年レク 野田浜にて

 バーベキューで楽しみました
 

7月14日 波浮港盆踊り

 

 

7月14日 WBG開催

 競技の前に水上安全教室を開催しました。

 

7月14日 1年生安全祈願旗お披露目

 
 

7月13日 WBG準備

 
運動委員をはじめボランティアで多くの生徒が協力してくれました。

 

7月13日 3年海洋系船舶課題研究

 みはらを運行し、岡田港経由で大島一周しました。
 

7月12日 ビブリオバトル校内選考


 

ビブリオバトルを図書館で開催しました。審査の結果、『ダンベル何キロ持てる?』を紹介した2年B組 堀徹人君 が9月30日(日)都立戸山高校で行われる「平成30年度高校生書評合戦 東京都大会」に出場することになりました。

 

7月12日 3年マリンスポーツ 日本赤十字社水上安全法講習


 

7月12日 法教育 東京都行政書士会の方々に来ていただきました


7月9日 遠足   晴天に恵まれ実施できました

 第3学年 新島の「にしき」で式根に行ってきました。

 到着後の様子です。


  第2学年 大島岡田港日の出浜

 

7月8日 カッター部 活動

 珍しい凪の状態で沖まで漕ぎ出しました
 

7月7日 潜水部 新島遠征

 新島オープンウォータースイミング大会に出発しました

 

7月4日 カナダからのメール2 

日本は猛暑が続いているようですが、カナダは寒い日だと最低気温は14℃と、まだ肌寒いです。カーディガンなどの羽織は欠かせません。

さて、今週はカナダでの食事について話したいと思います。私のいるバンクーバーはとても住みやすい所として有名ですが、その理由の一つは「環境の良さ」にあるでしょう。バンクーバーはカナダの中でも有数の移民都市です。街中でも、中国やフィリピン、インドなど、様々な人種の人を見かけます。そのため、食事においても、多国籍料理を楽しむことができます。日本料理を提供するレストランも沢山あり、ラーメンやお寿司など、地元の人たちも日本料理に馴染みがあるようです。ちなみに、私のホームステイ先のファミリーは、「お餅」をスイーツとしてよく食べてます。"rice cake"ではなく、"mochi"と紹介された時にはビックリしました。

そのため、伝統的なカナダ料理を食べる機会は正直あまりないのですが、先日、ついにカナディアンフードを食べる機会があったので、紹介したいと思います。

  

 

7月3日 波浮港倉庫前工事状況

 道路拡張に伴うもので、もう少しで終わりそうです。
 

7月3日 校庭の花

 ヒナマツヨイグサ

 

 





 

7月1日 潜水部活動

 新島の大会に向け地引浜で練習しました。
 

7月1日 校庭の花

 アジサイ
 

6月29日 カッター部活動

 横浜在住の方が撮影して送ってくださいました。

 

6月26日 2年海洋系 海洋総合 トウシキにてスキンダイビング実習





 

6月25日 カナダからのメール(海外研修中の教員より)

皆さんお久しぶりです。カナダでの生活が一週間経ちました。

 

私がいま住んでいるバンクーバーは、とても自然豊かな住みやすい都市です。サマータイムということもあり、日照時間も長く、夜の8時頃でも外が明るいです。多国籍な都市としても知られており、寿司やラーメン店などもあります。

 

皆さんの中には、留学に興味のある方もいると思うので、写真と共に、少しずつカナダの様子を報告できたらと思います。

 

(キャンパス内は広く、402haもあります。東京ドーム86個分!)

 

 

 

6月25日 七夕飾り



 

6月24日 第二学年 学年レク 

 多くの保護者が来てくださいました。


6月22日 七夕飾りの笹を生徒会で用意しました


 

6月22日 PTAよりのお願い

  OB・OGの皆様にも御協力いただけると幸いです。(6月30日まで)
  御協力いただきありがとうございました。
 

6月21日 校庭の花

 スカシユリ


 

6月14日 昼休み吹奏楽部コンサート


 

6月14日 本日一斉帰省 集会がありました 潜水部・カッター部表彰

 

 

6月14日 教育実習終了



 

6月14日 2A女子体育 卓球です



 

6月12日 第二学年LHR 教育実習生の特別進路講演会

 大学の話や将来のことなど話していただき、刺激になりました。

 

6月10日 ボランティア部活動 ネパルーへ靴と衣類寄贈


 

6月7日 校庭の花

 ミヤコグサ
 

6月3日 ボランティア部活動 旧差木地小学校グランド整備


 

6月2日 ボランティア部活動 恵みの園「恵祭」


 

6月1日 広報おおしまに掲載がりました



 

5月31日 水産海洋基礎 スキンダイビング


 

5月28日 教育実習開始

 6期生松林君。7期生高沼君です。どちらも理科です。
 

5月27日 ボランティア部活動

 波浮港踊り子坂清掃

 

5月26日 ボランティア部活動

 弘法浜海浜清掃

 

5月26日 PTA総会 


東京からも多くの保護者の御出席ありがとうございました


5月25日 考査終了 2年海洋系初めてのスクーバダイビング実習



 

5月21日 本日より第1回定期考査



 

5月20日 カッター部 横浜港カッターレース出場

 168チーム出場し、3位で表彰されました。
たくさんの保護者の方、卒業生が応援に来てくれました。ありがとうございました。

 

5月13日 ボランティア部活動

「波浮の港」のメロディーモニュメントを綺麗に磨きました。
 

5月12日 ボランティア部活動


ボランティア協力校であるつつじ小学校エコ委員会の顧問田中先生より児童が回収・処理したアルミ缶を受け取りました。

 


5月12日 安全指導の日

 体育館にて講話の後、慰霊碑前にて黙祷を捧げました。
 

5月11日 保健委員会活動 手洗い場清掃



 

5月10日 1年生水産海洋基礎 カッター2回目

 ブイに係留してオールの扱いを習いました
 

5月10日 職員室に迷いツバメ



 

5月7日 英語検定校内受付中


 

4月28日 一斉帰省

 船便が急にかわり1年生は解散が遅くなりました。

 

4月28日 新入生歓迎球技大会 開催






 

4月27日 3年海洋系 マリンスポーツ課題研究


 

4月26日 1学年水産海洋基礎 初めてのカッター





 

4月22日 都庁都民ホールにおいて保護者説明会開催しました



 

4月21日 1年生 地域理解学習 大島南部散策


















 

4月20日 ボランティア部・潜水部・水泳部 プール清掃


 

4月19日 カッター部 1年生だけで初めての漕ぎ


 

4月14日 ボランティア部活動 元町の土砂災害現場献花台の花の植え替え


 

4月13日 釣り部活動 1年生も入りました


 

4月13日 つつじが満開です


 

4月13日 3年海洋系 マリンスポーツ系 ヨット操船の基礎


 

4月13日 3年海洋系 航海系 課題研究 みはらにて野増へ体験航海




 

4月12日 1年生体験入部


 

4月12日 3年海洋系操船実技 機関室にて説明



 

4月12日 カウンセラー着任

 大賀先生です。水曜か木曜日に来校されます。
 

4月11日 1年生水産海洋基礎の実習




 

4月10日 体験入部 

 4月13日金曜日まで体験入部期間です


 

4月10日 クラ記念写真撮影 第三学年


 

4月10日 校庭の花

 八重桜
 

4月9日 教科書配布


 

4月9日 生徒会オリエンテーション





 

4月8日 第一学年保護者 島内視察


 

4月7日 波浮港道路拡張工事が始まりました


 

4月7日 入学式挙行

  A組

 B組

 初めての赤弁

 入舎式
 

4月6日 着任式・始業式  

 着任された先生方です。


4月1日 校庭の花

 オオシマザクラ

 チューリップ
〒100-0211 東京都大島町差木地字下原996
電話 : 0499240385 ファクシミリ : 0499241764
E-mail : S8000531@section.metro.tokyo.jp