このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

サイトマップ

印刷

地域の皆さまへ

 日頃より本校の教育活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。今後、こちらのページより皆さまへのお知らせなど掲載してまいります。校長通信ページにはこちらからお入りください。
 

令和4年3月26日New

 本校は3月23日より春季休業中です。恩田川の桜も日々咲き始めました。いよいよ春の到来です。本日3月26日(土)、成瀬コミュニティーセンターで実施された「高ヶ坂・成瀬フェスタ2021」に吹奏楽部・ボランティア部・生徒会が参加いたしました。地域の皆さまありがとうございました!ボランティア部は3月27日(日)も参加する予定です。

高ヶ坂・成瀬フェスタ2021 ※地域の方への成瀬高校学校生活紹介動画(不具合を修正し、部活動紹介も見ることができます)

校長通信NARUSE TIMES No.10(3月号)を掲載しました。来年度も引き続きよろしくお願い申し上げます。



 

令和4年2月24日

 校長通信NARUSE TIMES No.9(1・2月号)を掲載しました。11月に地域の皆さまにもご協力いただきました「学校評価アンケート」の結果も掲載しております。ご協力をいただきありがとうございました。特に交通安全については、今後も引き続き指導してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

 また、3月26日(土)成瀬コミュニティセンターにて開催の「高ヶ坂・成瀬フェスタ2021」に、本校吹奏楽部と生徒会が参加を予定しております。




令和4年1月12日

 地域の皆さま、開けましておめでとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。11月には成瀬団地自治会長中村様を通じ、学校評価アンケートにお答えいただき(13通)ました。登下校マナー他、貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後結果をまとめ次第、本ホームページよりお知らせいたします。2学期末には、警視庁町田警察署地域課地域第3係成瀬駐在所 佐野巡査部長からも「本校生徒の自転車マナー」についてご指導いただきました。

団地集会所に本校ポスター、生徒作成交通安全ポスターなど掲示していただいております。いつもありがとうございます。

 オミクロン株急拡大に伴い本校では時差通学を継続しております。皆さまもご自愛ください。


校長通信NARUSE TIMES No.6(10月号)No.8(12月号)更新中

体育祭まとめ動画はこちらから

 

令和3年11月9日 

 いよいよ学年をまたいだ行事が開催できることとなりました。感染症対策を取りつつ「1・2年生体育祭」を実施いたします。当日は非公開となっております。近隣の皆様には大きな音が出る場合があり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をいただきますよう、お願い申し上げます。

1・2年合同欅祭「体育部門」実施のお知らせ



 

令和3年9月17日

 2学期が8月26日(木)より開始しております。9月4日(土)には、従来の文化祭から内容を変更した「文化発表会」を実施しました。非公開としたため、地域の皆様にその様子をご覧いただくことはできませんでした。本ホームページにてご報告いたします。こちらからお入り下さい。また先日、地域の方より温かいお言葉を頂戴し(学校外柵に掲示した各クラス看板について)大変嬉しく校内教職員にて共有いたしました。ありがとうございました。

 一方、自転車マナーなど、お叱りのご連絡もいただくことがあります。生徒への呼びかけ指導を引き続き継続してまいります。少しずつ秋らしくなってまいりました。皆様ご自愛ください。

校長通信NARUSE TIMES No.5(8月・9月号)を掲載いたしました。


 

令和3年7月20日

 校長通信NARUSE TIMES No.4(7月号)を掲載いたしました。
 成瀬団地集会所入口に、成瀬高校ポスターを掲示していただきました。ご協力に感謝いたします。また先日、本校生徒について地域の方より温かいお言葉を頂戴し、本校教職員一同大変嬉しく感激した次第です。一方厳しいお言葉を頂戴することもございます。地域に愛される成瀬高校となるべく、これからも努力してまいります。


 

令和3年6月30日 

 校長通信NARUSE TIMES No.3(6月号)を掲載いたしました。

 

令和3年6月11日 

 校長通信NARUSE TIMES No.2(5.6月号)を掲載いたしました。

 

令和3年4月30日 

 校長通信NARUSE TIMES No.1(4月号)を掲載いたしました。

 

令和3年4月吉日

 校長着任のご挨拶 を掲載いたしました。

 
〒194-0044 東京都町田市成瀬7-4-1
電話 : 042-725-1533 ファクシミリ : 042-724-1336
E-mail : S1000149@section.metro.tokyo.jp
アクセス