このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

証明書の発行

証明書の発行について
                     

                                   
各種証明書の取り扱いについては、以下のとおりです。
                               
1.証明書の種類と発行期間 ※証明書の氏名については在学時の姓で発行します。
                               
    証明書の種類 発行期間  
    卒業証明書 当日発行
    修了証明書 1週間
    成績証明書
    単位修得証明書
    調査書
    在学証明書 翌日
    卒業見込証明書
                       
※なお、調査書・成績証明書の発行は、それぞれの記録の保存期間に応じて下記のとおりとなります。
                               
令和3年度の証明書の発行について  ○・・・発行できます   ×・・・発行できません
                               
  入学時期 卒業・転退学時期 卒業証明書 調査書 成績証明書 単位修得証明書
 
 
  平成5年度   以前の入学生 平成13年(2001)3月以前に卒業・転退学 × × ×
 
 
  平成13年(2001)4月以降に卒業・転退学 ○            (卒業生のみ)
 
 
  平成6年度   以降の入学生 平成28年(2016)3月以前に卒業・転退学 × ×
 
 
  平成28年(2016)4月以降に卒業・転退学 ○            (卒業生のみ)
 
 
   
     
                                   
※発行できない場合は、その旨を記載した通知を無料で発行いたします。
                               
2.手数料                  
                 
    1通 400円(お釣りのないようにご用意下さい。)
    ※在校生は無料              
                               
3.申請方法                  
                 
  (1)経営企画室窓口で申請する場合
窓口にある「証明書発行申請書」に必要事項を記入し手数料と共に提出して下さい。
                               
  (2)経営企画室窓口で申請できない場合(郵送の場合)
      下記の3点を本校まで郵送して下さい。
                               
  (1)証明書発行申請書 (ダウンロードはこちらから)            
       「証明書発行申請書」を印刷のうえ記入して下さい。また、印刷ができない場合は、下記の
       事項を任意の用紙に記入のうえ、同封して下さい。
                               
      ア.使用目的                
      イ.証明書の種類と必要枚数                
      ウ.氏名(在籍当時と変わっている場合は旧姓も合わせて記入)、性別
      エ.生年月日                
      オ.郵便番号と現住所                
      キ.日中に連絡可能な電話番号                
      ク.卒業年(○年3月卒業) 学科(畜産・園芸・食品・生デ) 最終学年のクラスと担任名
      課程(全日制・定時制)
                               
  (2)証明書交付手数料                    
      1通400円×必要枚数分の定額小為替(郵便局で購入の上、無記名のまま同封して下さい。)
                               
  (3)返信用封筒                  
       郵便番号・住所・氏名等を記入し、切手を貼って下さい。
                               
                               
                               
※卒業証明書のみの場合・・・封筒サイズ 長3(A4四つ折が入る封筒)
                               
    1~3通の場合 84円   4~7通の場合 94円
     
                               
                               
※卒業証明書以外の証明書の場合・・・封筒サイズ 角4(B5以上が入る封筒)
                               
    1通の場合 120円                  
                     
    2~5通の場合 140円                  
                     
    6~9通の場合 210円                  
                     
                       
                     
                                   
                                   
4.受付時間                  
                 
     平日 9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始は取り扱いをしていません。)
                               
5.問合せ先                  
                 
      東京都立瑞穂農芸高等学校 経営企画室証明書発行担当
      TEL 042-557-0142  FAX 042-556-2439
 
 
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑2027
電話 : 042-557-0142 ファクシミリ : 042-556-2439
アクセス