このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

3級機械検査技能検定の結果

3月21日(火曜日)
平成29年1月21日(土)に本校機械科計測実習室で
3級機械検査技能検定が行われました。
3級機械検査技能検定 実技試験では、
第一作業(部品測定)、第二作業(ネジの三針法有効径測定)、
第三作業(外側マイクロメーターの器差測定)の
3つの作業で検定が行われました。

検定で測定される最小値は、0.001mmで
人間の髪の毛の太さが約0.1mmですから、
いかに小さな値であるか想像していただけると思います。

今回の3級機械検査技能検定を受検した生徒は、
機械科、工業技術科の2、3年生で
去年10月から週に2回の練習を放課後行って検定に臨みました。
 

3月10日の合格発表で5名の合格者が出ました。


3級機械検査技能検定では、
製造現場で製作された製品が正しく加工されているか確認するための
測定技術及び知識について検定が行われ、
東京都では年一回の検定が行われています。
本検定は、国家試験で、合格者には3級機械検査技能士の称号が与えられます。

 

今回不合格だった生徒も、次回頑張りましょう!
合格した皆さん、おめでとう!!

前へ                           次へ

 

今日の府中工業高校INDEXへ        ホームページトップへ

 

 

〒183-0005 東京都府中市若松町2-19
電話 : 042-362-7237 ファクシミリ : 042-369-8445
E-mail : s1000206@section.metro.tokyo.jp