このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

第44回技能五輪国際大会 本校卒業生 快挙 (H29.12.4)

12月4日(月)


本校23年度

情報技術科 卒業生



『 清水 義晃 』

(しみず   よしあき)


 

選手が、快挙!!

 






 

第44回技能五輪国際大会

in Abu Dhabi アブダビ

(アラブ首長国連邦) 



株式会社協和エクシオの

清水 義晃選手が



情報ネットワーク施行部門




金メダル




を獲得!!




"Congratulations on your success"



      公式ホームページ こちら (英語)

中央職業能力開発協会 こちら

日本代表選手の成績 こちら

株式会社協和エクシオ こちら





技能五輪国際大会とは・・・

簡単にご説明します。



正式には、国際技能競技大会

(World Skills Competition)と呼ばれています。

この大会の目的は、

参加各国における職業訓練の振興と

青年技能者の国際交流、親善を図ることにあります。

大会は、現在、2年に1度(奇数年)開催。

国際大会の日本代表選手の選考は、

国際大会が開催される前の年に開催する

技能五輪全国大会

において行われ、

参加資格を満たす優勝者(成績優秀者)が

日本代表として選出されます。

(一部の職種を除き大会開催年に

22歳以下であること)




本校卒業生の

清水選手は、

昨年度に行われた国内大会において

金メダルを獲得し、

日本代表に選出されました。



そして、

2017.10.14∼19

の6日間

アラビア半島に位置する

アラブ首長国連邦の首都

アブダビにて行われた国際大会でも

見事に金メダルを獲得しました。



清水選手が出場した

情報ネットワーク施行とは・・・



光ファイバの施行や測定技能、

LANの設計や施行技能などの課題を

規定時間内の中でクリアしていく競技です。











清水選手

本当に

おめでとうございました!


 

前へ            次へ


 

今日の府中工業高校INDEXへ   



ホームページトップへ

 

 

〒183-0005 東京都府中市若松町2-19
電話 : 042-362-7237 ファクシミリ : 042-369-8445
E-mail : s1000206@section.metro.tokyo.jp