このページはリニューアル前のホームページです。リンク先は存在しない場合があります。現在のサイトへ移動

印刷

今日の府中工業(H29.10.13「ふちゅうテクノフェア」)

10月13日(金)




10月13日(金)


『 ふちゅう テクノフェア 』

in 府中市市民会館



1学年

中間考査最終日に

参加してきました。



『ふちゅう テクノフェア』とは


「生活とロボット」

~人と産業とのつながり~

をテーマに加工技術や製品・システム、

研究成果等の展示や教育・研究機関との

交流を目的とした展示会です。







人工知能を搭載した人型ロボット

「ペッパー」

と話をしたり、

ペーパークラフト体験や

電動アシスト人力車の展示、

IoTが導く社会の講演等があり、

生徒達に良い刺激となりました・・・・・・


・・・・・・『 IoT 』 って????


Ans.

『 Internet of Things 』

の略で、よくある解説の言葉を借りれば

『モノのインターネット』と訳します。


パソコンやスマホなどの情報通信機器に限らず、

すべての「モノ」がインターネットに

つながることで、

生活やビジネスが根底から変わるということ。




そして、本校

「府中工業高等学校」も

参加しました!!



そして、なななんと取材を受けました!!!

テレビ広報「まるごと府中」のインタビュー




本当に貴重な体験ができました。



関係者の皆様、ありがとうございました。


 

前へ                               次へ

 

今日の府中工業高校INDEXへ        ホームページトップへ

 

 

〒183-0005 東京都府中市若松町2-19
電話 : 042-362-7237 ファクシミリ : 042-369-8445
E-mail : s1000206@section.metro.tokyo.jp