卒業後・転退学後の証明書等の発行について
卒業証明書、調査書等が必要な方は、窓口申請と郵送による申請があります
ので、下記の要領で申請してください。
1 証明書の種類・必要日数・手数料
種類
|
申請から出来上がりまでの日数
|
手数料
|
1
|
卒業証明書
|
即日発行 申請日(受理日)に発行します
|
1通
400円
|
2
|
修了証明書
|
申請日(受理日)から1週間かかります
|
3
|
成績証明書
|
4
|
単位修得証明書
|
5
|
調査書
|
6
|
(英文)卒業証明書
|
7
|
(英文)成績証明書
|
証明書申請受付時間 9:00~16:30 (土日祝日・入学選抜等による業務停止日を除く)
※1月、2月、3月は業務停止日がありますので、来校する際は事前に必ず確認してください。
※ 釣銭はありませんので、400円×発行枚数を予め用意してください。
○ 氏名の記載 卒業生台帳・指導要録にある氏名(卒業・転退学時)で発行します。
○ 調査書記載住所 卒業時の住所で作成します。
○ 交付時 卒業証明書以外は、厳封でお渡しします。
○ 事前確認について
必要書類が不明な場合は、必ず、提出先に確認をしてください。
○ 発行できないものがあります
成績に関する証明は、原簿となる指導要録の保存年限により、
発行できないものがあります。
・調査書、成績証明書は卒業後5年で発行不能
・単位習得証明書は卒業後20年で発行不能
申請いただいた証明書が発行出来ない場合、必要があれば、申請者あてに発行不能
である旨、通知を作成させていただきます。提出先への説明に御利用いただけます。
申請は必要ですが、証明書の交付ではないので、手数料は発生しません。(無料)
2 申請方法
申請できる方
○ ご本人(運転免許証、保険証等の身分証明書が必要です。)
○ 本人の代理人(本人からの委任状と代理人の身分証明書が必要です)
来校できない場合は、郵送による申請を御利用ください。
御不明な点がありましたら、本校、経営企画室までお問い合わせください。
⇒ 電話:03-3750-4346(代)/平日:午前9時00分から午後4時30分まで
土・日・祝日、年末年始は取り扱いしていません。
窓口での申請と受け取り ⇒ 
郵送による申請と受け取り ⇒ 
経営企画室